保活の進捗 | シンママの記録

シンママの記録

33歳未婚で妊娠。令和4年2月女の子出産、お仕事は産休中の実家暮らしです。
手探りの子育て、シンママ生活を気ままに記録出来たらと思います。
拙い事が多いと思いますが暖かい目で見て頂けたらと思います。


こんにちは!もーちゃん0歳10ヶ月のママ
シンママのhannaです指差し



まず最初に…
もーちゃん2月が誕生日なのですが



保育園2月入所落ちましたオエーオエー



以前市役所の保育コンシェルジュさんに相談した時に
2月は厳しいと言われてたので、覚悟はしてましたがやっぱりショック💦



同じ地域で昨年の9月に保育園入れた人を知ってて、ちょっと期待してしまってましたネガティブ



4月入所の結果は今月末にあるので、そっちは大丈夫だといいんですが…結構うちの地域激戦という情報もあり心配魂が抜ける魂が抜ける



幸い実家で暮らさせて貰ってるので、甘えさせて貰えるうちに節約してちょっとづつでもお金貯めてすごしていきたいと思います…



未認可も探しておきつつ真顔
未認可入れておいた方が点数高くなるけど、保育料かなり高くなるから育休切り上げて復帰しても
もーちゃんが病気したりで収入少なくなったらキツいしネガティブネガティブ悩みドコロ



とりあえず4月の結果待ちたいと思います
2月産まれの保活やっぱり大変なのか真顔真顔




そして一先ず4月までは仕事復帰叶わないの決定し、色々今後の事を考えて出来ることはしてみよう!とやっと動き出しました昇天遅っ



もーちゃんの生活リズムも落ち着いて私も気持ちに余裕が出来てきたのが大きいのかも。
もーちゃん連れてのお出かけも楽になってきたしね✨



時間を大事に使っていきたいですねにっこり言うがやすしですが…




前髪出来たから久しぶりにヘアターバンを装着デレデレ
めっちゃ嫌がられてすぐ外しました笑




ではではパー