朝っぱらから、近所のおじいちゃんがお茶飲みに来ていました。

茶の間で話し声がするのに聞き耳をたてながら、

「今頃起きたの?」と言われないように、そっと台所の扉を開ける・・・

 

 

「食うものなにもなくて・・・」と、近所のおじいちゃん。

貧乏で食べる物がない。

と言っているわけではない。

 

放射能が怖くて、内部被ばくするんじゃないか・・・と恐れ

地元産の野菜や米が食べられない・・・という意味のようでした。

 

 

 

父の答えが圧巻でした。

「全品検査して、基準値以下だとわかってっから、俺は食ってっと。

この前採って来た銀杏も、勿体ねえけど、一応測ってもらったら

少しは出たんだ。0ってねえからね。

でも、坪倉先生に訊いてみたげんちょ、100キロ食ってもレントゲン1枚撮るより少ない被ばく量だって言わっちゃんだよ。

地元の野菜は新鮮でやっこくてうめえべ。」

(全品検査して、基準値以下だとわかってるから、俺は食べてるよ。

この前採って来た銀杏も、勿体ないけど、一応測ってもらったら

少しは出たんだ。0はないからね。

でも坪倉先生に訊ねたら、100キロ食べてもレントゲン1枚撮るより少ない被ばく量だって言われたんだよ。

地元の野菜は新鮮で柔らかくて美味いだろう。)

 

坪倉先生のお話し会にも何度も通わせました。

私も噛み砕いて話して聴かせました。

教育のたまもの。

と、台所でほくそえんだ私。

 

そう、秋になると、我が家の廊下は、銀杏独特の匂いが家中に漂います。