おはようございます !
今日はあらいそ地区をでて、麻溝地区へ足をのばしますよ。
「たまご街道」🥚にいきま~す。
3月だったと思いますが、朝のテレビ番組に登場していました📺️
▷▶調べたところ、テレビ朝日の「グッドモーニング」という番組で、3月6日に放映されていたことがわかりました。
「たまご不足」で、駐車場に車が殺到しているという内容。
いまや、たまごは貴重な食物です💎✨
このあたりは、古くから養鶏🐔が盛んな地域だったそうです。さすがに、全部のお店はまわれませんので、
知っているお店だけ、紹介します。
一番最初にいったのは、「農場の家」でした。シュークリームがおいしかったのを覚えています。
残念ながら、写真はありません😞
そして、「ホソヤファーム」。
お正月なので閉まっていました。


しかし、
自動販売機で買えました!
「
わけありたまご」

が安くておいしいんです。
最後の2個で、わたしたちのすぐ後に買った方は、最後のひとつを買ったということになります。
ギリギリセーフ☺️

自動販売機💰️は道路沿いにあります⤴︎︎︎ ⤵︎ ︎

コンビニにいったときに、隣接する、「昔の味たまご」を見つけました。

「昔の味たまご」さんは、ハンバーガーもやっているのですね。
「YOLO BURGER」🍔というお店です。「昔の味たまご農場」でたまごを生みおえた親鶏のお肉を使っているそうです🐔

プリン🍮もやっているんですね~。

「昔の味たまご」さんは、写真の数がいちばん多かったのですが、まだ買ったことがないんです。
次回は、必ず行きたいです

最後に、
大人気店、小川ファニックス「sweet eggs」です。
売店のほか、
レストラン🍴があります。撮影時はお正月で閉まっていました


後日行きましたので、つぎの記事でupします!🆙
お楽しみに。
最後に地図です⤵︎ ︎⤵︎ ︎
⤵︎ ︎⤵︎ ︎ 以下、詳細図です。
「ホソヤファーム」さんは、ピンクの矢印の先の,オレンジ●です。