一緒に働いた仲間。
私がお店に居るかな?って
私の顔を思いながらお店に来て下さる
有難いなと。12年働くってことは、12年分の
仲間が居るということ。
仲良くしてくれたひとは顔も名前も覚えてたり
するんですが、、、部門が違ったりw結婚されて
苗字が変わったりすると(°▽°)全く覚えてない
現象が最近、多々あり(*_*)申し訳ないて。

つい先日もレジのバイトさんに声かけられて
顔は判る、前の名前も、、どうしても分からないと(°▽°)本人に名前、聞いちゃいますww
して、私らしさ変わってなくて( ̄∀ ̄)
嬉しいって言われて微妙な空気が流れww

4年間一緒に働いた仲間が辞めて行きました
職場に天敵が1人居たってのと、ご自分自身のご家族のことと ココ数年大変そうでした
私よりも年上だったけど年下のような雰囲気の女性です。売場で 悩みが積み重なると(°▽°)キレる(偶々、私は目撃した事がなく、いつも話を聞いてあげてました。天敵が怒りの矛先の始まりで悩みが解決することは、まず無くて。天敵の無意識な対応は、何となく感じて、その都度注意してたんですけどね)天敵も彼女のことは相性が悪いってのは思っていたみたいで。
お客様には丁寧だし、仲間からも親しまれていて
良い人だったのもあり残念とも思いながら
少し休んでも良いのかな?って
私も体調悪いですけど売場では隠して働いてますから、意外に仲間から慕われているみたいでw
有難いです。感謝しかないって気持ちで
働かせていただいております。
退職した彼女は、2年前に弟さんをガンで亡くし
(私の二番目の兄も13年前に長男や長女、母より先にガンで亡くなり)気持ちを聞くだけでもね
大阪に住むお父様が痴呆になり、お母様が病んでしまい、彼女が世話しなければならない現実と、
色々が重なって、天敵ね。天敵は人をみてあからさまな対応するから、彼女はだいっきらいだったのかと、、、。私も12年のうち、2回辞めたいと(°▽°)思ったことがありました。一回は店長と上長との性格の不一致w 毎日、顔を合わせるのが
「苦」でしたから。店長と上長は、私が大好きだったらしいのですが、好きと思ったことは一度もなくてw 我慢しながら働かせていただいてました
他の職場の仲間に私が彼らを嫌いだったと話すと誰も信じられないくらい仲良しだと思ったとw
言われました。仕事とをすると言うのはそういうモノだと捉えてましたから。私たちの不仲を周りに気付かせないのは、一緒に働くスタッフが
常に働きやすい環境を作ることも長年居るスタッフの役割。この時、売場で無意識に泣くくらい辛くて何度辞めようかと(°▽°)そんなとき私のココロを守ってくださる音楽があって、現在の私が
居ます。事あるごとに私を支えて応援してくれる音楽。今から7年前ですかね、初めて聴いた日
その時は、とある曲だけが響き、その時は別のサウンド重視型だったので 好きにはならなかったんですけどね、その音楽を歌っているミュージシャンの人柄と明るさだけはw覚えており、後々私を毎日支えてくれた音楽に出会いました♪
感謝しかないですね。
シンガーソングライター(以下SSW省略)
與那覇良大(よなは よしひろ)くん、
通称:よししと呼ばれているミュージシャン
彼の曲が入ってる
1st mini album「ぼくとガラクタ」の
アイスクリームって曲をその頃、毎日歌ってました。この曲の歌詞が私を前に背中を押してくれ
泣きながら仕事してました(売場では微塵もツライって感情は隠して仕事してました)


退職した彼女にどうしても與那覇くん(*^^*)
よししのCDともーひとり私が応援している
茨城県出身のSSW 井上 緑(いのうえ りょく)くん、私は彼をりょっくんと呼んでますが、、
彼の 1st Album「弱さ。」に収録されてる
♪ にんげん って歌詞は 自分を自分らしく
居させてくれる、心休まる歌詞で。
音楽ってのは、歌詞で出会うこともある
サウンド重視の私には新鮮だった時期も重なり

よししの♪アイスクリームと
りょっくんの♪ にんげん に
支えてもらい、今の私は存在する
この2人のミュージシャンには後々また
別の曲で 助けていただくんですね〜
音楽は、つながりがあり
何かを感じ in して out して
自分が自分らしく居るため 
生きていくに 
わたしの存在を肯定してく為のtool 
ケースバイケースで、音楽で出会い
助けてもらって また助けてもらって
ひとは ひとりで生きているんだけど
なんやかんやと ひとりで生きてるわけでも
なくて、いろんな 何かに頼って
生きていっても 良いのかなと
自分を肯定出来るんだよと
この2人のミュージシャンの音楽に
助けられ教えられて感謝する

よししの♪1cmの光キラキラって曲は
まさにそれ。退職していった彼女にどうしても
餞別に差し上げたくて

1cmでも良いから巡り巡って 僕の所にも
キラキラが 当たれば良いなぁと(*^^*)  
よししが応援してくれる!
みんなへ向けた自分自身に向けた
応援歌ルンルン音符ラブラブイエローハーツグリーンハーツ
この曲たちを同年代の彼女に教えたくて

よししには、メッセージも一緒に書いてもらっちゃいました。有難いです(よしし、いつもありがとうおねがい
りょっくんには、次回のお手紙で伝えようと思ってます。(かなりまだ緊張するので、りょっくん自身は、私にはそんなに緊張してるようには見えないんだけど。。。同郷のよしみだからかな?)

その彼女をよししのワンマンライブも誘いました
(私は、プライベートを全く匂わせないで居るんですがw 初めて私のプライベートにね。別人の私を見せちゃう?wまあ、それも彼女なら良いかなってくらいに信用があるからね)
2019. 3. 9(土)昼間と夜の2公園
與那覇良大くんは(3.15に29歳のお誕生日を迎えます)バースディワンマンライブを開催します 

このフライヤーも渡しました(^_-)b

彼女が昼公演に前向きに考えてくれて
予定入れないようにするねって(*^^*)  
キラキラが見える返事をくださいました!

まだCDギターマイクカラオケ聴いてないけど
私の薦める音楽は 私を見ればわかる
私が彼女のために選んだCDと💿大切に
聴かせてもらいますって
なんだかね、嬉しいってのは連鎖しますね

返事もらったとき、よししの笑顔と
りょっくんの照れ笑い(°▽°)浮かんだしw

だれかがいつも あなたを応援してる
音楽の出会いは両親に感謝
よししとりょっくんに感謝
働く職場の仲間に感謝

毎日、感謝して生きてます
いつも、ありがとうございます😊

お客様にもその気持ちが伝わるのかな?
笑顔でいることの大切さと
自分を肯定する勇気と
日々に感謝してます