いつもご訪問ありがとうございます

月の女神AMAL(希望)のJUNKOですニコニコラブラブ


先日、SNSでやたらと見かけたので

オッペンハイマー

観てきました



原爆の父と呼ばれたオッペンハイマーの

苦悩を描いた作品です

アメリカで上映された時はバービーと抱き合わせで上映されたんですね


『バーベンハイマー』

って

バービー側がふざけたブラックジョークで

昨年、謝罪する騒ぎがありました


ちょっとふざけ過ぎて胸くそ悪いよね凝視凝視凝視

無知って罪です。


映画の内容もアメリカから見た原爆の必要性なので

日本に落としたことは美談なんですよね


アメリカが戦争を終わらせた


アメリカ側はそのように思ってるわけです

それなのに、今でも理由をつけては

色んな国で戦争したり、

仲介に入ったりして…

終わらせて平和に一役買うどころかね…


ウクライナとロシア

イスラエルとガザ地区

最近では

イスラエルとイランとかね


どことは言いませんが…

武器売ってるのはどの国?

資金を提供してるのはどの国?

利益を得てるのはどの国?


そんな事を調べていくと

戦争をすすめている国が見えてきたりします


どっちが可哀想とか感情論に走ると

対立しか生まないです💦💦







世界には今なおおよそ1万2000発の核兵器が存在していて、アメリカはこのうちおよそ4割にあたる

5000発あまりを持ち続けるロシアに継ぐ“核大国”でもあります。


5000発も必要ですかね?
全て爆発させたら地球は終わりますよ驚き驚き

ちなみに、ロシアは世界最大で
広島に投下されたリトルボーイの
約3300倍の威力がある水素爆弾、
ツァーリ・ボンバ
を保持してます


わかります?

左の角に拡大画面ありますよね?

それが広島に落とされたリトルボーイの威力です


この画像はロシアの国旗が中国になってますね

🤣💦💦


円安や広島でのG7開催、

オッペンハイマーの上映をきっかけに

広島を訪れるアメリカ人も増えて

原爆資料館を訪れて行列が出来てたそうです

さぞ、原爆による被害の現実を

目の当たりにした事でしょうね真顔


日本には原爆投下の候補地が11ヶ所ありました

福岡県は北九州が製鉄の町なので

当時、原爆投下の候補地の1つに

福岡も入ってました


たまたま、天気が悪かったから変更になり

長崎に落とされたんですよね汗うさぎ


長崎市内から離れてはいますが

夫も長崎の西海市出身です


義母は原爆投下の日

空が眩しくなりキノコ雲が見えたと言ってたそうです


だから、

人ごとじゃないんですよね…

もし、福岡に投下されていたら

私の母も被爆してただろうし

もしかしたら死んでいたかもしれません


そうなると、

この世に私は生まれていなかったわけです

この世に生を受けて生きてるって

奇跡なんですよね…真顔真顔真顔


終戦したと言っても日本は敗戦国です

アメリカのGHQが漢字、神社、憲法、

食べ物、歴史、教育など

ありとあらゆる物を変えてます

製塩工場はたくさん潰されました

減塩減塩と言われ、

本物の塩を口にする事は少なくなりました


戦後79年です


国史を忘れた国は100年で滅びる


って言われてます

あと21年で100年ですよ‼️


歴史や教育と言えば、

日本の歴史は世界で1番長く

わかってるだけでも

15000年前、縄文時代から続いて居ます


縄文時代のこと、学校でどれだけ習いましたか?


私の記憶の中にはほとんど習った記憶ってないです驚き驚き驚き


大人になって、

しかもスピリチュアル業界に入った

45歳過ぎた頃から歴史を学び始めたくらいです笑い泣き


私達の生命の始まりっていつなんでしょうね?

ご先祖を遡ると、縄文時代からずっと

今に繋がってるわけです


私たちが生きてる事は凄く尊いし

命を紡いできた御先祖様に感謝ですよね?


色々と思うところがあり

最近、色んな事を考えてます。キョロキョロキラキラ


食べる物といえば

コンビニが出来た頃から

たくさんの添加物が身近なものになりました

腐らない食べ物をたくさん食べてるんですよね


私たちは何を食べさせられて

何を飲んでいるんだろう


そりゃ、病気や男女とも不妊が増えるわな


最近では漬物も、工場で作られたものしか

売れない法律が出来ましたよね?

道の駅からジイジやバアバが作った

美味しいお漬物が激減します


漬物って家庭で作ると

乳酸菌とか微生物が生きてますが

大手企業が作った漬物って

たくさん添加物入ってます


人間って何億もの微生物から出来てるんですけど

完全に微生物を減らされる方向に進んでますよね?


ヤバイなーって思うわけですガーン


核廃棄は作ったら最後、

完全に廃棄する事は出来ません

爆発させるわけにもいかないし、

宇宙ゴミとして捨てるわけにもいかないです


水は汚染され、

農薬だらけの野菜を食べて

長生き出来ても癌になったり 

健康に生きてるわけではないです


某スーパーの野菜って

古くなると溶けますけど

オーガニックスーパーなどの野菜って

枯れるんですよね


だから何だ??


って話しなんですが

やはり環境問題に少しずつでも

目を向ける必要がありますよね?

私達が個々で出来ることって

決して大きな事は出来ないのが現実ですショボーン


だけど、小さなことから出来る事ってあります

環境に優しい洗剤に変えたりゴミを減らしたり

健康の為に体に良い食べ物を食べたり


成人した人間の体の7割は水分です

子供は9割ほどが水です


人間は綺麗な水を体に入れないと

生きていけなくなります


これは石垣島の海のゴミです



私達が口にするものを目を向けていかないと…


ってポテチ食べながら書いてます🤣💦💦

1番ダメなヤツw


胸くそ悪い映画だったけど

色んな事を考えるキッカケになりました


何が言いたい方いうとね、

世の中に溢れるネガティブな情報は

私達一人一人が

これからをどう生きるか考える為にある事なんです


2025年7月問題もそうですけど


で?

あなたはどう生きたいの?

あなたはどうするか?


って事を考える為の

地球に用意された

未来の1つでしかないってことです


その事については

また次回書きますニコニコキラキラキラキラ


胸くそ悪いけど

オッペンハイマー観てみて下さい


私は次は

山崎賢人くんの


陰陽師0観に行きますラブラブラブラブラブ



とりとめもない記事でごめんなさいウインク