マッサージには西洋医学、東洋医学の2つの考え方があります。
今回は東洋医学のマッサージの仕方について話します。
東洋医学では、経絡(ツボ)を刺激し、気の流れを正常に戻し、維持・回復へと導くという考えです。
頭には多くのツボが密集しています。より効果の高いマッサージが行えるように代表的なツボを紹介します。


百会
多種多様な効果のある重要なツボ自律神経の正常化ストレス解消などに効果があります。

通天
首のこわばりをほぐし頭の神経痛を和らげる効果があります。

頭維
頭痛を緩和し、脳の疲れを 速やかに回復させ心をリラックスさせるツボです。

風地
肩への血液を改善し肩こり頭痛の解消、眼精疲労回復のツボです。

天柱
頭痛や首のこわばり、視力低下や目の痛みに効きます。