現役の中学校教師です。

2年生の学年の代表をしています。

教育に対して思うこと、考えたことなど書いています。​​




年度末のこの時期になると、学校を去られる先生がいたり、入ってこられる先生がいたり、新規採用の先生がいたり、噂がたくさん出てきます。
あの先生が来るらしいよとかの噂で溢れます。

職員室では、そういう話で持ちきりです。
もちろん私もとても気になります。

また、来年一緒に学年を組むことになる先生は誰になるのかな?と気になります。
先生方と話をしていると、〇〇先生が来て欲しいなとか、そういう話が多いです。

私はこういう話が得意ではないです。
生徒のことを考えた時に、やはり経験がある先生が学年にいてくださったり、男女のバランスがとれた学年の先生の編成になることを願いますが、そういう思いを、あまり表面的にするのが得意ではないです。
私は学年の代表をする立場ですから、そういう学年の運営や学校の運営を見ていかないといけないのはわかっているのですが、私みたいな者が、そういうことを言っても良いのかと思ってしまいます。
私は学校にいる先生、全員にリスペクトを持っています。だから、〇〇先生がいてほしいとかは言いにくいです。もちろん最低限伝える必要があることもありますが。
なので、この時期は学校がどこか居心地の悪い感じがします。

決められたメンバーで全力を尽くす。
私にできることはそれだけかなと。
誰と学年を組むことになろうが、私は私にできることを全力でやりきれるかどうか、それだけかなと思っています。
今は、来年度の取り組みについて、準備を進めているところです。
最善の準備をして、来年度につなげていきたいです。