なんか…
「占いご予約状況」がガラガラだと
可哀そうに…って思われてるかも(笑)
 
対面鑑定からメール鑑定に切り替えた人が増えただけで
ちゃんと、仕事してますのでドキドキ
 
 
さて、題名にもありますように
ちょっと一緒に考えてくれると嬉しいのですが…照れ
 
 
苦労してる人って、
頑張り屋さんですよね。
 
だからこそ、
頼りにされたりするのですが
 
にこうさは、
 
苦労=自己価値
 
とは思っていなくて
 
頑張ること=自己価値キラキラ
 
だと思っています。
 
 
内面にベクトルを向けて
省みることが
魂をレベルアップさせるコツだからです照れ
 
 
むしろ
楽して⇒効率的に⇒達成感キラキラ
に繋がる、とも思っています。
 
 
お釈迦様は
過度の快楽と同じように、
過度の苦行も不適切だということを知って
悟りに達しました。
 
 
なのに、昭和の現代人は未だ
快楽✖
苦労◎
苦労=自己価値
なので、
 
社会に認められることが前提で
それがないと、
評価が上がらないと思っている。
 
誰やはてなマーク
お釈迦様の教えを、曲げて伝えたやつ。
出てこいや。
 
 
昭和の時代はそれでよかったかもしれない。
 
今は違う。
もはや老害と言っても過言ではない。
 
 
苦労していると
 
お金をもらえる
人が認めてくれる
神様がご縁をくれる
運気が上がる・・・
 
 
ないわ!
 
と大きな声で言いたい。
 
 
その理由は
あなた自身に受け取る気がないから。
 
「苦労していないと貰わない」
を一心に貫くあまり
 
ご縁やいいお話をもらっても
「いやいや私なんて」
という謙遜と
 
「まだもらえるレベルではない」(心の声)
という卑下を混ぜてしまう。
 
「苦労」と思ってると
人に認めてもらいたくなるんよ。
 
「こんなに頑張ってるのにえーん
って虚しくなるんよ。
 
 
人と自分を比べるって、
ベクトルが外に向いてるでしょ。
 
 
瞑想して、
自分を省みていると
 
欲は意欲に変わります。
 
自分がどう考えて
行動して、
何を得るか。
 
 
願いより誓い。
 
常に「自分自神」と話しせよ。
 
 
 
人間関係、親との関係、お仕事、学校、自分のこと。

 

ご先祖様のこと、亡くなった人のこと、前世のこと。

漠然とした不安。

誰にも相談できない!

誰か助けて!

 

キラキラそんなときは、ぜひにこにこうさぎを思い出してくださいキラキラ

 

迷っているあなたへ。

こんな方は占いがオススメ!

 

占い対面鑑定のお申込み方法はこちら

 

占いメール鑑定のお申し込み方法はこちら

 

最新ご予約・イベント情報はこちら

 

友だち追加

 

 

キラキラキラキラ~最新ご予約状況~キラキラキラキラ

※メール鑑定のご依頼が増えているので融通が利きます。

※文章に不安があっても、読み取るのでご安心ください。

※ご予約は2日前にお申し込みください。

 

6(月) ご予約満了

7(火) ご予約満了 午後空き音譜

8(水) お好きな時間にどうぞ音譜

9(木) お好きな時間にどうぞ音譜

10(金) お好きな時間にどうぞ音譜

11(土) 午前空きあり音譜 午後ご予約満了

12(日) お好きな時間にどうぞ音譜

 

13(月) 14時以降空き音譜

14(火) 午前ご予約満了 午後空き音譜

15(水) お好きな時間に音譜

16(木) お好きな時間に音譜

17(金) お好きな時間に音譜

18(土) お好きな時間に音譜

19(日) 午前空き 午後ご予約満了

 

20~23 お好きな時間に音譜

24、25日 ご予約不可

26(日) お好きな時間に音譜

 

日にちがお決まりになりましたら、こちらのブログをお読みいただき
ご了承のうえお申し込みください。