「にこうさ先生、今度すごい人が来るんです。
会いに行きませんか?」
「にこうさ先生、あの人スゴイ売上持ってるんですよ」
「にこうさ先生、すごい人と一緒に食事しませんか?」
うん、凄い凄いって言うても
何がどう凄いのか、ようわからん(笑)
お金=凄い人は、
あなたの価値観で、にこうさの価値観ではないのね。
占いも然りで、
当たる=凄い占い師
ではないんね。
占い師が当たるのは、当たり前なん。
それ以上に、クライアントに寄り添えるかどうかで
価値って上がるんよ。
人は、謙虚でおったほうがええ。
凄い人と知り合いなんです!!
というのをアピールするのは、
「そんな人と知り合いなんて、私ってすごい」
って言いたいだけ。
そんなん言いだしたら、政治関係・芸能関係
にこうさだって、よーけおるわ。
特にネットワークビジネスは、世界が狭いので
その世界だけで、エグゼクティブだの、ダイヤだの言われても
しらん。
人の肩書で「私ってスゴイ」というよりも、
謙虚で学ぶ姿勢を持っている人の方が、生き方に美徳を持っていると思うんよ。
それは、相手にも自分にも愛情を持ってると思うの。
リスペクトとか、尊重とか。
それは、視えないものへも同じで
誠心誠意
視えないところを評価してくれる。
にこうさは、お墓参りは遠くて行けないのだけれど、
この力が遺伝なので
それを行動で見せているぶん、ちょっと免除してもらっている(笑)
きっとご先祖様も、人の笑顔が見たいはずなので。
ええ。
遺伝なので、強制的ですけど。
ええ。
ハッキリ言うて、いやいやですけど。
ええ。
ハッキリ言うて、
進路の選択肢がなかったのには、文句いいたいです。
ええ。
こんなん言うてたら、分かりやすくバチ当たりますけど。
(もう虫に噛まれたわ)
こんなにこうさが言うても説得力ないけど
美徳を持って生きようぜ![]()