諸行無常
あらゆる現象は移り変わるものである
by 釈尊
世の中は、絶えず移り変わってる。
このことを、どれだけの人が理解してるだろう![]()
今の小学生が大人になるころには
大人は聞いたことがない職業が、いっぱいあるんだって。
そりゃそうでしょうよ。![]()
子供のころに
「俺は、YouTuberになる
」
なんて子供は、海賊王より いなかったもん。
でも今や、YouTuberは、なりたい職業№1![]()
10~20年後にはさ、47%の仕事がなくなるんだって。
ブリーダーとか、簿記・会計などの事務員。
測量技術者、スポーツの審判、塗装工、
レジ係に、パラリーガルに、ネイリスト。
無くなる職業は多岐にわたる。
オックスフォード大学発表↓
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925
少子高齢化で、生産性が下がるってのは
こないだも書いたけど
機械化で、仕事が奪われちゃうんよね。
この事態に、一番興味を持たなければいけないのは
30代~40代なんだけど。。。。
よく分かってない人が多いみたいなの。
10年後にはリストラ対象だよ。
だって、管理者年齢の人なんていらないもん。
安い給料でバイトかシルバーを雇えば十分。
年金生活目前じゃないし、仕事のやりがいも出てくる年齢だから
のんびりしている人が多いけど
他人事ちゃうんやで。
諸行無常なんやで。
少し話はそれるけど、ココナラってサイトがあるのね。
にこうさも出店しているけれど、このサイトがすごい。
占いを始め、格安で
ロゴのデザイン・名刺のデザイン
アイコン作成・マーケティング
ホームページ・映像の作成
翻訳・美容・心の悩み・キャッチコピー
ワンコインから頼めるんだもん。
ココナラでは評価や口コミを覗いてから、頼めるから安心。
つまり、高いお金をだしてプロに頼むより、
格安でアマチュアに頼む傾向になってんの。
先週から、テレビCMやってるよ。
これはココナラではないけれど、
にこうさが前々から言っているように、
自分の時間を切り売りするタイプが増えてくると思う。
もちろん、ここからプロもたくさん生まれると思うよ。
個性を活かせるお仕事になるよね。
ネットワーカーもそう。
好きな時間だけ、仕事している。
副業してる人、いまや5人に1人の割合なんだよ。
早いうちに、そういう話を知っておかないと損だよ![]()

