昨日のこと… | 『起立性調節障害』『他・体調不良』『他・病気』にマゼンタヒーリング(遠隔)を送ります(^^)。

『起立性調節障害』『他・体調不良』『他・病気』にマゼンタヒーリング(遠隔)を送ります(^^)。

平成26年娘が中学校入学し5月バスケット部練習の帰宅後『気持ちが悪い』と言い。朝起きれなくなり…。『起立性調節障害』発症。この『気持ちが悪い』が数年も続くとは思いもよりませんてした。娘と一緒にこの病気に向き合ってきたら…私はヒーラーになっていました(^^)。


すべてが最善です…
ありがとうございます…
o(*⌒―⌒*)o










mazenta.junkoです(^_^)





今年から新社会人の次男

10月1日より

配属場所が正式に決定され

家を出る時間が6時00分前になった…


必然と私が起きる時間も早くなり💦💦


次男が出掛けたところで
主人が起きてきて…


そう6時00分!


月始めに行く…

高麗神社!!


今月は土日忙しくて…難しそうです。



では今日行こう!となり


今から出れば
帰りは
通勤ラッシュにぶつかるけど


9時30分までには
家に
帰ってこれるだろう…と




高麗神社!!


行ってきました(^_^)。



鳥居をくぐると
一変します…



気持ちいい…

山がきれい

緑がきれい


キレイな空気が
肌に吸い込んでいくよう…



もう…ずっと居たいっ!!
(*^^*)!!




仕事があるので
帰ります…💦






その自宅への帰り道


ちょうど
その土地の子どもたちが
学校に向かうため


歩道を歩いていました…

制服を着ているので中学生かな

同じ制服だったので
同じ学校だな…


違う制服は…高校生かな…



とか…


思いながら




そんな中…


車で通って来たんですけど…




子どもたちを見ていると…



暗い…



辛そうだ…




お友だちと4人で一緒に歩いている子たち


ひとりで歩いている子


お友だちと話をしながら
歩いている子も

暗い…





というか



波動が暗い…
エネルギーが小さい…



朝だからかなって
起きて間がないからかなって


思って見てたけど…




いや…ちがう…







それを見て思っちゃった…




あれ?
学校に行きたくて行ってる子って…



どれくらいいるんだろう…



学校が楽しくて楽しくて…
行ってる子って…



どれくらいるんだろう…





私が思っている以上に
もっともっと…

沢山いるのかな…って…





そんなふうに思っていたら






いたーーーーー!!!!
o(^-^o)(o^-^)o


ひとりだけ…




キラキラっ
ワックワクっ!!
(o^O^o)!!

してる男の子!!


ピカーーーーーっ!!!!!!って…
(*^▽^)/★*☆♪


大きなエネルギーを発している子!!



いました…(^o^)。



その子は一緒に歩いている
となりの子に
楽しそうに話かけてた…

聞いてる子は
静かだったけど
微笑んで聞いてた…
決して一方的ではなかった…
(^^)






30人くらい
目に入った中で

ひとりだけ…。






他の子たちは…




辛そうだったな…




そのキラキラした子を
みつけたことで…





確信した…





他の子は





辛そうだなって。


頑張ってるんだなって。


毎日毎日頑張ってるんだなって。



楽しくないけど

頑張ってるんだなって!






不登校になって
家に居ることは

辛いことかも…と思ってた時期もあったけど
(とっくに通り越したけど)






いやいや…



通う方が


通い続ける方が



子どもにとっては


辛いかもな…。



辛いと思っている子には
本当っ



辛いかもなっ…。





学校か…。





学校って

なんだろうね…。

(先生たちの環境も辛いしね)






根こそぎ大改革しないと
だめだね。
日本の教育現場は。



勉強って…

楽しいんだよ
(*^▽^)/。


勉強って

【楽しい★*☆♪】

ってことを

教えてくれる先生が


本当はの真の教育者だと思う。







o(*⌒―⌒*)o
私の【メニュー】
ハートにタッチ…