今週はこの試合から




~Thursday🌛night~



デンバー・ブロンコス(1-5)
19
🏠カンザスシティ・チーフス(5-1)

🏈なんと言うか?表現の難しい試合
勝敗見ても分かるが地力差はある
試合の流れも圧倒的 しかし
チーフスの詰めが甘く圧倒してる
割に得点入らず ブロンコスの反撃に合う
とスイッチ入って勝負あり



デンバー・ブロンコス
新ヘッドコーチショーン・ペイトン
機能したら怖いラッセル・ウィルソン
がいて期待も高かったが まだ機能してない  
見てるとウィルソン自体は良くなってる
しかしラン🏃が出ない 期待のレシーバー
ジューデイ サットンはマークされて
ウィルソンのラン🏃しか出ないイメージ
全く噛み合ってない そして問題の
ディフェンス やられた割に最後我慢してた
がライン弱いのが致命的
secondaryのシモンズら良い選手いるんだが
アグレッシブさが無いのがね
俺はジョー・エルエィ テレル・デイビス
らの黄金時代を見てる好きなチームなんだが
残念な内容だった

🏠カンザスシティ・チーフス
5連勝 しかし何かしっくり来ない
逆に言えばまだ課題多い中5連勝と
考えれば 最高とも言える
QBマホームズは最低限の仕事した
そんなイメージ野球で言えば高いレベル
での⦅悪いなり⦆を続けてるのは良い事
ケルシーは怪我の影響かな?もう1つ 
動けて無い ラン🏃ゲームもっと出さないと
パチェコはもっとやれる ライン良いんだから
もっと走れると思うトニー ワトソン
出番少ない がルーキーラシー・ライスが良い 
ここから後半はライスが活躍するのかな? 
この試合もだが最近はディフェンスで勝ってる
パスラッシュもランブロックも完璧
クリス・ジョーンズは相変わらず凄い迫力
そこばかり気になるとナディも良いから
このラインがいるとボルトンらのsecondaryも 
アグレッシブに行ける 
今このディフェンス安定 オフェンス次第
では走るね

テイラースウイフトが観戦すると
チーフス全勝なんだって
全部呼べばスーパーボウルじゃん(笑)





Sundaynightの前に

クリックよろしく⬇️⬇️⬇️







~Sunday🌜night~ 


ニューヨーク・ジャイアンツ(1-5)

14

バッファロー・ビルズ(4-2)


🏈前評判はビルズ断然有利

しかし前半共に噛み合わない

しかし後半は別の試合❓

ってくらい 面白い展開になった

最後は地力差なのかな?




ニューヨーク・ジャイアンツ

終わって見れば ディフェンス

そこそこも問題は得点出来るか?

そのまんまのスコアになった

ディフェンスはライン不安定も

secondaryオケレーネ ディトボーなど

良くやってた

オフェンスはライン弱いのが致命的

エースQBダニエル・ジョーンズ欠場

タイロッド・テイラーまずまず良かった

だけど痛いミスも有った

バークリー復帰したRBなかなか良かった

あとはレシーバーだね


🏠バッファロー・ビルズ

俺のAFC東地区本命チームなんだが

この試合のパフォーマンスにはがっかり

特に前半は意図感じないlntあり

噛み合ってない 後半はラン🏃出て

流れを変えたがこのチームはQBアレン

良いポケットワークが売りのQBだが

❌な時は⦅持ちすぎ⦆捕まりロスする

やはりラン🏃をコンスタントに出したい

あとレシーバーディグスに頼りすぎる

相手のマーク集中しがち もっとバランス

取りたい ディフェンスは思ったより良い

やはりオフェンス次第


今週はいろいろ動きが有った

他の結果

ジャガーズ良いね

ドルフィンズも乗ってる

49ers初黒星●
しかしブラウンズに敗れるとは

ライオンズの強さはホンモノ

イーグルスも初黒星●

MONDAYnightはカウボーイズ


これで全勝がなくなり いつも通り大混戦
順位表 まずAFC⬇️⬇️⬇️

続いてNFC⬇️⬇️⬇️

このままシーズン終われば
チーフスと49ersが第一シードに


今週はこんな感じです

ではまた





🇺🇸🏈🇺🇸