スムーゼストスタビライザー | タクティカルな生活

タクティカルな生活

元即応予備自衛官だった私が、趣味のタクティカルトレーニングに使う、エアガンや装備などを中心にご照会するブログです。もし、ご質問がありましたら私の解る範囲でお答え致しますので宜しくお願い致します。



スムーゼストホルスターを市郎さんが、改良パテ盛りした部分をスタビライザーパーツとして設計製造されたOSAMURAIのリョーさんが、3Dプリンタで左右2つのパーツをスムーゼストホルスターの延長パーツとして販売してくれました。

延長パーツと同時に、専用のロッキングピースもセットでの販売で、私は右利きSTI用をオーダーしました。

スムーゼストホルスターの延長キットが届きまして、左右2つのパーツを両面テープで仮組をして各部の合わせを確認して見ました。延長により今迄のロッキングピースだとトリガーガードの掛かりが浅くなってロックがあまいので、新しいロッキングピースに交換すると確りとロックする様になりました。




各延長パーツを両面テープで貼り付けた時に、粘着性が悪かったので接着面をシリコンオフで良く脱脂をしてから、ホルスターとパーツの接着面を400番のスポンジヤスリで研磨して接着剤の食い付き良くして、接着剤はシャフトの接着に使用したロックタイトのジェル状瞬間接着剤を使いました。接着をする前にロッキングピースを念の為外しておきます。接着をしてツナギメから少し接着剤がハミ出した方が強く接着が出来るのですが、ハミ出した部分は爪楊枝で削ぎ取り良く乾いてから1000番のペーパーヤスリで目立た無くしまして、外したロッキングピースを取り付けてホルスターのシャフト以外の樹脂部分を、田宮模型のモデリングワックスで仕上げました!

先日、私が20日間かけてパテ盛りしたZESTホルスターの様に、別パーツとして接着するだけでホルスターが3点保持へとアップデート出来るので、とても有り難いパーツでした専用のロッキングピースは、銃のグリップ方向にホルスターを傾けた時に、銃が後ろへズレ落ちる事が無くなり安心してドロウが出来る様になりました!尚、この延長キットを装着するとM1911では使え無くなりSTI専用となってしまいますのでM1911で御使用のオーナーさんは要注意です。