鮭ときのこのホイル焼き




参照

「子どもの身長がぐんぐん

伸びるおいしいレシピ150」 

監修 中野康伸 さん 磯村優貴恵 さん 



鮭のホイル焼き、きのこも合わせて摂ることでカルシウムの補給にもなります。

ホイル焼きにし、じっくり蒸すことで、鮭ときのこのうま味が引き出されます。


本のレシピではオーブントースターで10〜15分焼く、となっています。


我が家では1度に5人分焼きたいのでフライパンに並べて、水を加えて蓋をして蒸し焼きにします。


鮭の切り身一切れ(約86g)

110kcal たんぱく質 18g 

ビタミンD 0.0264mg


1日のビタミンD摂取目安は

0.0085mgです。

鮭の切り身一切れで補えます。