猫による癒し

猫による幸せ

猫のいる暮らし



こんばんはショボーンハート


先日は不倫された当時から今に至る私の気持ちの推移をブログにつづりました。


不倫騒動についてはどうしても

穏やかではない内容になってしまいます。



今日は可愛さ溢れる

我が家のお猫様達について書いていきますショボーン




3月のある夜のことです。

私が寝ている和室は猫ちゃん達の

お気に入りスポットなので

夜間解放しておりました。

走り回ったり、窓の外を眺めたり

仲良かったりケンカしたり

キジトラちゃんも、黒猫くんも

自由に過ごしております。


踏まれて目が覚めることもあります。

何の用かはわからなくても

なんだかニャアと呼ばれたりすることも。



その日はいつものように走り回ったり

私を踏んづけて追いかけっこしたり

元気に2匹が過ごしていました。



夜中、私の寝ている布団の上で

キジトラちゃんが爪をといでいました。

シャッシヤッ、カリカリッ

シャシャシャシャシャシャ

ややしばらく掛け布団の上に居ます。


「えっお願いもしかして寝てくれるの?照れ

私の寝ている布団の上で、寝んねなの⁉️

ソッとしておこう!

そう思いそのままにして寝ていました。


時々キジトラちゃんも、黒猫くんも

私の布団に入ってみたり

上に乗ってみたりすることがあり

その夜も気にせずそのまま寝ていました。


週5日働いていて金曜日の夜で、

疲れていたのもあります。

何をしているのか確認せず

そのまま寝ていました。



土曜日の朝、、、



なぜか、尿臭がっキョロキョロ??


えっ、、、ウソ、私、、、ガーン


まさか私、、、粗相を⁉️


慌てて布団を確認しましたが濡れていません



だよね!まさかね爆笑


じゃあなぜ!!!!

なんで尿臭???



改めて布団などをワサワサ触りながら

原因を探ってみると



掛け布団の上にわずかな跡!!!

乾いていますが、粗相をされていますガーン



昨夜、キジトラちゃんが熱心に私の寝ている

布団の上でシャッシャッ

と、、、爪といでたんじゃなくて

トイレの砂をかく動作だったんだーびっくり



もう掛け布団のカバーは乾いていますが

カバーを外してみたら

布団の中身が濡れています。


息子が産まれてからずっと使っていた

羽毛の掛け布団が、、、えーん

軽くて暖かく、真夏以外は愛用して

いた羽毛の掛け布団えーん


約10年使っていたな、、、と

感慨深く思っていると気が付きました。

そう、土曜日は燃えるゴミの日。


8時30分までにゴミを出す

布団で粗相をされたことに気が付いた

その時は7時前でした。



娘がたまたま部活動お休みの日だったので

手伝ってもらい、布団の解体を始めましたアセアセ


私の居住区では布団は解体して

一片を20㎝四方程度の大きさにし

燃えるゴミに出すことができます。


羽毛がファサーファサーと舞います。

初めて布団の解体しましたが

明らかに手順をミスしました。

コロコロや掃除機を用いて

片付けながらなんとか解体し

無事燃えるゴミに出しました。

後からゴミ回収してもらえたか確認

しましたが、回収済みでした。



さて、問題は

にゃぜ、布団の上で用を済ませたのか?にゃんで?

です。



娘にもスマホで検索してもらい

私達は情報収集を開始しました。


ズバリ

トイレに不満があったから

だったのです!


スプレー行動、膀胱炎などの病気

など、猫ちゃんの体調や縄張りの

関係でトイレ以外の場所でおしっこを

することもあるそうです。


ですが、今回の我が家の場合

トイレに不満があったから

でした。



改善したポイントキラキラ

①猫の頭数プラス1個の

トイレを設置する

②トイレのキレイを保つ

③トイレの猫砂素材を変える


以上を実践しました。


トイレの掃除の時に、毎回除菌消臭スプレー

を使って拭き取りすること。


システムトイレの水洗いを

週に1度にすること。


私一人では出来ないことなので

旦那、子ども達にも同じように

トイレの掃除をしてもらうことになりました。


猫ちゃんに対して怒ったり叱ったりは

やってはいけません。

保護猫活動をしているお友達から

1番最初に教わったことです。


猫ちゃんのイタズラや粗相は

猫ちゃんが悪いのではなく

イタズラさせる環境だったことや

トイレに不満を抱かせてしまったことなど

飼育する側の人間に原因があります。



皆さん、おさるのジョージ猿ご存知

でしょうか。

黄色い帽子のおじさんと、おさるのジョージ



私は常々、こんな風に黄色い帽子のおじさん

のように子育て出来たら良いのになと、

尊敬の気持ちでおさるのジョージ猿

いつも見ていました。



今まさに、私と猫ちゃん達は

黄色い帽子のおじさんと、

おさるのジョージ猿です。


猫ちゃん達が、何をしても

全く腹も立ちません照れ

猫ちゃん達が

故意にイタズラすることはありません。

ただただ可愛いチューハート



我が家では娘も息子も反抗期です。


私と子ども達の関係も黄色い帽子のおじさんと、おさるのジョージになりたい笑い泣き



最後までお読みくださり

ありがとうございますハート