日本舞踊教室 ☆ 坂東呂扇です

 
 
扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2扇子2
 
 
急に「新春舞踊研究会」に出演することになった
 
坂東大雅(たいが)さん ベル
 
 
 
ただいま特訓中⤴と言いたいところですが 
 
 
前にもお伝えしたように、四児の母で 
 
一番下は1歳3ヶ月ですから 
 
そうもいかないでしょう あせる
 
 
彼女は3歳からお稽古を続けていて 
 
 
これまでは 
 
清楚で可愛らしい踊りが特徴でした ラブラブ 
 
 
今回はちょっと趣が変わってきましたよ ☝ 
 
 
 
子育てで得た豊かな経験が
 
彼女を一回り大きくしたようです ⤴
 
 
 
日本舞踊は
 
ただ綺麗に上手に踊れば良いというものではなく 
 
 
その人の醸し出す雰囲気も大切で
 
舞台本番の良し悪しに繋がります。
 
 
どんな生き方をしてきたかが
 
舞台に現れるわけですね。
 
 
これだから踊りは面白いんですよ 音譜
 
 
 
私は彼女に 
 
「名取になっていて良かったねキラキラ」と
 
言ったのですが 
 
 
これは私が言ったのではなく
 
誰かに言わされた感じ…🌠
(たまにこんなことがあります)
 
 
言葉の主は 
 
踊りの神様かしらね キラキラ
 
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 
 
日本舞踊教室
 
月・水・土(9時〜21時)
 
初心者向けの
1DAY講座も随時行っております ➡
 
なりたい自分になる
日本舞踊プレミアム1DAY講座 ➡
 
 
お問い合わせは
 
ホームページからどうぞ