こんばんは、たかひろです。

然ですが、
チームのエースは打たれ強いですか?



ほとんどのチームのピッチャーは
打たれ弱いそうです。
ではなぜ、打たれ弱いのでしょうか。
あなたは考えたことありますか?



一番の原因は、



ピッチャーの精神力


からきております。
今日はそのピッチャーの精神力に
ついてお話しします。



そもそも、連打を食らった
ピッチャーの精神はどのような
状態になっているかご存知ですか?



僕もピッチャーをしていたので
わかるのですが、かなり
ズタボロです。



「どこに投げても打たれる。」
「投げたくない、変えてほしい。」
「負けてもいいや」



などかなりネガティブになっています
ネガティブになる事が打たれ弱くする
大きな原因です。



さらに僕は、周りの励ましの掛け声も
うるさい、どうせ投げている人の
気持ちなんてわからないだろ
と、



ひねくれたネガティブ思考
なっていました。



今日はそんなネガティブ思考な
考え方を変え、打たれても
抑えきれるピッチャーの精神力が
つくお話しをします。



あなたはこの記事をみるだけで、



連打を食らっているときの
ピッチャーにどのような
声のかけ方をすればいいか
わかるようになります。



その助言を受けピッチャーは
立ち直り、いつもの
調子に戻ってくれます。



試合が安定してきます。



勝てる試合になってきます。




前回の記事でも言ったように
ピッチャー中心で試合は決まります。
こちらが前回の記事です
→ 試合の7から8割は○○次第 ←



ピッチャーが崩れる前に
あなたがなんとかしましょう。
そのなんとかが重要です。
そのなんとかを今日で身につけて下さい




逆にあなたがこれを知らないまま、
この記事を見なかったら、



ピンチになる度に踏ん張り切れず
点を取られます。



とてもピッチャー本人が弱気になります
弱気になるとエースの威厳などを失い
練習すらしなくなります。



ピッチャーとはプライドが高いものです。
高いということはいい事ですが、
時に裏目にでる事があります。




このような負の連鎖をなくすためには、


ピッチャーへの声掛け


が大事なのです。
先ほど、チームメイトに
声をかけられると八つ当たり
してしますと話したのですが、



声をかける言葉を選べば
大丈夫です。
例えば、
ピッチャーが連打を浴びた時に、



「ドンマイドンマイ」や
「打たれるのはしょうがない。」



など声をかけるのはNGです。



ピッチャーの立場になって
考えてください
ピッチャーというポジションは
相手の打線を抑えるのが仕事です。

ドンマイなどの言葉をかけると
わかっている!と逆に
ピッチャーを怒らせてしまう
可能性があります。



では、なんと声をかければ
いいのでしょうか。



いい例をだすと、
「あとちょっとで捕れた!」
「次は捕るからまた、ここに
 打たせて!」




など、ピッチャーも傷つけずに
自分が取れなかったという
反省にもつながって一石二鳥です。




このように打たれたのはピッチャーの
責任にするのではなくチーム全体の責任に
し、野手一人一人の意識を高くするのです



そうすることでピッチャーの精神力が
あがり周りに迷惑をかけてはいけない
という気持ちが生まれ、打たれても
すばやく、気持ちの切り替えができる
ようになります。



そんなチーム全体が変わろうと
していのを見守るあなたが
今すぐ出来る事は、



選手の性格を把握することですね。
なるべく全員を把握して
ほしいのですが、難しいと思うので



最低条件でピッチャーの性格を誰よりも
知っておきましょう。
知ることで早めに対処ができるように
なるので。






今回はここまでです。
最後まで読んでくれてありがとうございます。