硬い桃派?柔い桃派? | 北の香りのやかましいブログ。北海道からお届け。

北の香りのやかましいブログ。北海道からお届け。

アメンバー申請は知り合いのみにさせてもらってます(mixi、Facebook含)いつまでも承認されない場合、本人確認されてないからだと思いますのでメールください。

注文していた桃が届いた。






職場で注文するのだが
年々人気が出てきて数量限定になり
今年は更に少ない数量になってしまった😭


なので友人に送る分を
泣く泣く桃🍑組とぶどう🍇組に分けた。



🍑組は到着したので、まだ到着してない人は🍇組となる。ごめんよ。


多分、到着はお盆頃かなー。




ところで桃と言えば、飲み物ですか?
ってくらいに柔らかなジューシーな桃が好きだし、それが食べ頃だと思っていたのだが



硬い桃が好きな人が45%
世の中にいると知ったのは去年の話。





木からもいで直ぐに食べるシャキシャキした桃の味を知ってしまえば、もう柔らかい桃は食べられないと言う。



例えば函館でとれたての、
透明でコリコリしたイカの刺身を食べてしまえば、
スーパーで売ってる白っぽくて柔らかいイカの刺身は刺身じゃねえ!

みたいな???
そんな感じ???




だから、ちょっと私も調べてみたよね。





次女ちゃんも試しに
常温に置いた柔らかい桃(右)と
冷蔵庫に入れていた硬い桃(左)を
食べ比べてもらった。


柔らかい桃(右)は皮がペロ〜ンと剥けるけど
左の硬い桃はリンゴのように剥かないとならない。


今、裏ワザ動画でやってる熱湯に潜らせる方法で皮を剥けば良いのかも知れないけど、毎回そんな事やってられない。


リンゴのように皮を剥きながら、皮についた少しの桃でさえ勿体ないと思うのは私だけだろうか??


で、食べ比べた結果

次女ちゃんは柔らかい桃が好みで投票してくれた。
ちなみに長女ちゃんも柔らかい桃派で投票☺️



そして、結果は


こうなりました。





私も今は柔らかい桃が好きだけど
採れたての桃を食べたら変わるかなぁ?
一度は行ってみたいですね、桃狩り💕



ランキングやってます




やかましいブログ - にほんブログ村