自分が親になっていつも思うのがこれ。

 

子の性格とかくせとか一番そばで見てるのは親だし

どういう風に育てたいかを決めるのも親だし

今その子がどういう成長途中なのかを理解してるのも親だと思うんだ。

 

だから、基本的に子育てって「親がちゃんと考えてやってる」ものだと思うんですよ。

 

たとえ大泣きしている子を放置しているように見えても

いろいろ試してダメだった、とか、ここで折れたら次また同じことで駄々こねるから踏ん張らないと、とか。

「かわいそう」なんて親が一番思ってるわ。

泣き止ませるためだけに折れて、そのあとの子どもの面倒をみるわけでもない人が

かわいそう、なんていうんだよな。

お出かけのたびにお菓子買ってくれるんですか?

 

甘いもの食べさせる時期も虫歯とか離乳食の段階とか夕ご飯の時間近いからとか

いろいろ考えてOKとNG出してるのに。

食べたい?って聞けばうんっていうに決まってんじゃん。子どもなんだから。

アレルギーあるかもとか考えてんの?考えてたら勝手に食べ物あげるとかしないよね。

 

3歳でおむつ履いてるけど大丈夫?とか「なにが?」と思ってる。

おむつ履いてることで何かあなたに迷惑かけましたかね?て感じ。

 

親切で言ってるのに、これじゃなんも言えなくなるじゃんみたいな考えもあると思うけど

基本として。まず基本として。

子どもに何かしたいなら、まず親を通せ。親が「なぜ」そうしているかを聞いてくれ。

 

その答えが「どうでもいい」とか「別に」みたいな感じなら口を出せばいい。

それは違うのでは?と意見してもいいけど、その意見に親が納得しなくてもいい、という前提で意見してくれ。

私の言うとおりにした方がいい、という気持ちで意見しないでくれ。

 

親を通さずに勝手に子どもにかかわらないでほしい。

あなたはその子に対して責任取れないんだから。

 

外野が介入したことで救われる子どももいるかもしれない。

でもそれはそれ。

踏み込む程度が難しいけど、基本的には外野は黙っていてほしい。

 

私の子を、私に育てさせてくれと思う。

未熟な親なりに考えて、情報も選んで、あれこれ試して毎日子育てしてるので。

一気にプロ母にしてくれなくていいので。

 

私なりの子育てをさせてください。