萩生田光一は収支報告書修正で、不審点続出中! | 春の兆し

萩生田光一は収支報告書修正で、不審点続出中!

裏金2728万円の萩生田光一が収支報告書を「不明、不明、不明」で修正して、これを検察や国税が認めた事で世の中の大批判を浴びた事は記憶に新しい!

萩生田光一は、まるで納税者である国民を舐めている!

騒ぎが収まった今、静かにこの

「不明、不明、不明」の収支報告書を再修正しているのだが、しんぶん赤旗がこれをチェックしてさらなる疑惑が深まった。


最大の疑惑は、萩生田光一は裏金発覚時に還付金(裏金)は別にする必要があった』と説明、『自分の机の鍵つきの引き出しで(現金で)保管しておりました』」と弁明しているのだが、しんぶん赤旗の情報公開請求により、何と再修正には飲み食いの費用をクレジット払いした領収書の写しが添付されていたと言うのだ。


引出しにしまっておいた現金(裏金)で、何で飲み食い費をクレジット払いできるのだ?


まずは、裏金を使って会議の飲み食いクレジット払いしていたのなら納税の義務が発生するのだ。


さらに、

あきれたことには、同じ日に、米国とオーストラリアでの支出が記載されているありさまだと言う。


さらには、

同じ日に、同じ店に計130万8000円も支出したことになる領収書もあると言う。


萩生田光一がこの裏金作りを行った政治的責任として1年間の役職停止の甘々処分をしているが、自民党は党の支部組織である東京都連会長を再任させた!


何から何までおかしい事ばかりだ!


萩生田光一はこの甘々処分を良いことに学歴詐称の小池百合子や菅義偉と選挙での暗闘を繰り返している!



↓FLASHが報じた↓
萩生田前政調会長「現金で管理」の裏金利用に「クレジットカード払い」の矛盾発覚…同じ日、同じ店で「130万円超」複数の支払いも

配信


萩生田前政調会長「現金で管理」の裏金利用に「クレジットカード払い」の矛盾発覚…同じ日、同じ店で「130万円超」複数の支払いも

Copyright(C)2024 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.



 ひとり数万円はする高級料理店であるにしろ、この金額が事務所の人間だけの会議費とは考えにくい。もし仮に、選挙区内の有権者が会食にまじっていれば、公職選挙法の買収にあたる疑いもある。

「萩生田氏の『現金で引き出しにしまっていた』という説明は、当初から、表に出せないカネ、つまり『裏金』として、選挙で触法性の高い使途や、個人的な飲食に流用するために、出し入れの記録が残る事務所管理の銀行口座に入れなかったのではないかという疑いがありました」(週刊誌記者)

 萩生田氏が会見で明かした使途は、議員や外国要人、マスコミを含む有識者との会合、外遊時の政務活動費と説明していた。「私的なものに使うといったことや、私やそのほかも含め、選挙に関連する支出はございません」とも言い切っていた。

 今回、本誌が萩生田氏の事務所に取材を申し込んだところ、以下のような回答だった。まず、領収書に再発行が多数、含まれているのは、「追跡調査をおこない、再取得したものです」。また、複数の領収書で同じ日、同じ店に130万8000円の支出があることは、「当時、6月から7月頭にかけて開催された会合が4回あり、後日、その領収書がまとめて送付されたので、発行日が同日になっているところです」。また、クレジットカードの決済口座は、「金融情報については外部のお問い合わせに回答していません。私的流用や不正な支出はありません」とのことだった。

 旧安倍派の中堅議員がうんざり顔で言う。

「岸田文雄首相は、面倒な森喜朗元首相との緩衝材になってくれて、総裁選でもある程度、旧安倍派をまとめてくれそうな萩生田さんを重宝しているようです。しかし、地元に帰って裏金問題でつるし上げられている旧安倍派の議員は、みな『誰がついていくか』と言っていますよ」

 疑惑の代償は大きかったようだ。

↑↑↑