ENEOSカードは年会費が1375円いる! | 春の兆し

ENEOSカードは年会費が1375円いる!

不思議な事に出くわした!


使った記憶も無いのにPCのメールにカードご利用料金のお支払いと言う内容のものが届いた!


メール本文にお支払いは1375円でお支払い日は3/4日となっている。

明細はこちらとなってURLがある。


使った覚えが無いのに、おかしい!


URLでアクセスするとTOYOTAのCUBICカードでログインするようになっている。


TOYOTAのCUBICカードは車の購入時に作っていてETCカードとも紐ついている。


とにかくログインして明細を見ると3/4日のお支払い額は0円となっている。0円なので内訳もない。


とにかく、つながり難い『お問い合わせ番号』に電話して、やっとの事でオペレーターと話が出来たので理由を聞くと何とENEOSカードの年会費1375円だと言う。


かなり昔にガソリンを入れにガソリンスタンドに立ち寄った時にENEOSカードを勧誘されてガソリン割引をネタにカードを作った覚えがあるが、ENEOSカードは作成以来、使った事もない。

勧誘時にアルバイトのような人物から年会費1375円がかかるなど説明も受けていないのだ。


これまでの間、全く気がつかずに天引きされていたのだ。


詐欺にあったようだ!


『お問い合わせ番号』に電話して、やっとの事でオペレーターに解約を告げて解約が出来た!


何よりもメール本文に3/4のお支払い額1375円と出ており、明細のURLにアクセスすると3/4のお支払い額が0円と表示されている。


問い合わせてはじめてENEOSカードの年会費と分かったのだ‼️


ENEOSもTYOTAも可笑しいではないか?


ENEOSは歴代の会長や社長が3代に渡ってセクハラを働き解任されている❗


TOYOTAも系列のダイハツをはじめ、検査データの偽装が相次いでいる。


ENEOSもTYOTAも勝者のおごりがあるのではないか?


このように消費者を大切にしない会社はいずれは淘汰される!


JAPAN as No.1は、もはやずっと昔の話だ❗