かたりごと
-Document of あえのがたり-
第7話「かさなり」
1月22日発売、能登半島応援チャリティ小説企画『あえのがたり』ができるまでを描くドキュメンタリー「かたりごと-Document of あえのがたり-」。
第7話「かさなり」では加藤シゲアキさんがカバーアート制作をする様子を描きます。
アンソロジーであり、チャリティ本。こういった書籍の装丁は、どんなデザインにするのかを決めるのが意外に大変です。イラストなのか、写真なのか、具象なのか、抽象なのか……。 しかし『あえのがたり』は早々にその方針を決めることができました。
加藤シゲアキさんから「輪島塗をモチーフにしたアルコールインクアートでいきたい」という提案があったからです。 10月、一般社団法人アルコールインク協会代表理事の鈴木美香さんを招いて、いざ制作! 加藤さんは、以前出演したTV番組での制作経験があるとのことですが、久しぶりなので「まずは練習から」とテスト用に切った巨大な紙にインクを垂らし始めます。ところが、その練習だったはずの1滴、2滴がどんどん形になっていってしまい……。 「作品を作るというよりも、想いを作りたい」 立ち会いでやってきた、同じく呼びかけ人の作家・小川哲さんにもインクを垂らす作業をお手伝いしてもらい、加藤さん、小川さんが紙に小説とは別の「想い」を重ねていきます。
「NEWSの全力!メイキング」
2023.5.11放送(関西地域)
好きなね カマキリがいてね
「ハナカマキリ」っていうカマキリがいるんですけど 白とピンクのカマキリなんです
コースターもかわいいです ![]()
昨日書店で
「ミアキス・シンフォニー」購入しました ![]()
どちらのカバーもステキです ![]()
![]()






