近隣の小学校支援級で
コロナ陽性者がでたと連絡を受けた週末


ママ友と心配したのは


その子がどこの放課後デイを利用していたか?


情報通のママさんから
放課後デイAを利用しているみたい
と聞いて息子が通っている所ではなかったものの



放デイAに通っている子が
放デイBや放デイCを利用していたら?


一先ず通っている放デイ全てに確認を取り
結果、放デイAの利用者がいなかったので
ホッとした。


でも着実に身近に迫ってきているガーン






うちの息子が通う放デイ3つ全て
お隣の区にあり、区を跨いで利用しています


自分たちが住んでいる自治体にも沢山あったけど
どこも見学の時にしっくりこなかったので利用はしませんでした。もちろん中には通わせたいと思えるところもあったのですが定員オーバーや距離的に送迎できないとの理由でお断りされました。
ちなみに見学数は9〜10施設くらい行きました


NG施設の例)
施設内が汚い
玩具箱は乱雑
施設内がオヤジ臭い(変な臭い)
DVDを見せてる時間が長い
宿題はやらない、みない
公園行かない(外遊びなし)
時計やカレンダー絵カードもなし
何をやっているかわからない、見えない
土曜のイベントが少ない
先生方の知識不足、対応の悪さ


子供の変化に気づきにくいだろう
環境に愕然としたなー


これ以外にもたくさんあるけど
何より息子が楽しそうに通う姿を
イメージできなかった



今通う放デイは笑顔で楽しく通え
それだけで親は安心する
それと同時にもっと上を求めちゃうけどね



*⃝̣◌︎⑅⃝︎◍︎◌︎*⃝̥◍︎*⃝̣◌︎⑅⃝︎◍︎◌︎*⃝̥◍︎


色々見学に行って思ったのが
各施設の良いとこどりした放デイがあったら
いいのになー



だったら自分たちで作っちゃう?



夫をけしかけ


説得に時間はかかったものの
夫がその気になってくれたので
4月に株式会社を立ち上げました。


今は物件を探し中




夫と毎日熱く語り合ってる時間が
なんだか楽しくて仕方ない