愛しのピーコちゃん (金剛山その1) | 人生は夢だらけ!

人生は夢だらけ!

山、音楽、犬、ラグビー、動画編集…
好きなこと多すぎて人生楽し。

節分。
金剛山に登ってきました。
気温が高く、雪がすっかりとけて、ネットの山情報では「山頂一帯アイスバーン」(怖)
目的の樹氷が見れない登山になってしまいましたが、とっても嬉しい体験ができました。

登山口、まずはしっかりストレッチ。

IMG_9303.jpg

雪山シーズン、ツアーでやってこられた団体さん(年齢はほぼ皆60代…)。
こういう団体さんを抜かさせてもらうときは、一気に登らないといけません(-_-;)
団体さんひとりひとりに「おはようございます~」と挨拶しながらです。
ひとりのおじさんは「若い子に先行ってもらおうか~」
そのあとに付け足した言葉が「一見、若い子な…( ̄ー ̄)」
「ぶっ( ̄‐ ̄#)」
私は「“一見”は余分です!!付けなくていいですっっ(`・ω・´)」などと冗談言いながら
抜かしました。登山者同士のコミュニケーション、ホントに楽しいです。

IMG_9339.jpg

山頂では、ほとんどがラーメンなどを作って食べる中、
しゃぶしゃぶをされてる年配のご夫婦発見!
負けた…(っω`- )
超・霜降りの高級牛肉をしゃぶしゃぶして、これまた美味しそうなポンズで。(゚¬゚*)
そのご夫婦に「豪華ですね~!」などと、声をかけました。そのあと、私は
「私たち、山ですき焼きしましたけど、しゃぶしゃぶはないですわぁ」
と言いたかったけど、言うのを必死で我慢しました(笑)

そして、嬉しい体験がコレ。

IMG_9397.jpg

野鳥“コガラ”。
他に、ヤマガラや色んな種類の野鳥が山頂付近にいて、運が良ければ、手のひらに乗ってくれます。
野鳥たちがとても可愛いので、腕の疲れに耐えながら手のひらにパンをのせてじっと待ちました。
ヤマガラとコガラそれぞれが手に乗ってくれました♪
(連写で撮ったので、それはムービーにて)
このコガラ、名前を「ピーコちゃん」と命名。
ほんと可愛かったデス(〃▽〃)

ワンコさんは3頭出会いました。
そのうちの1頭。怖がりの、・・・あれ?名前忘れたっ(゚´ω`゚)

IMG_9420.jpg

抱っこ紐でウエアの中に入れてもらって、ウエアから顔だけ出して登ってきたヨークシャテリアも。
いつも気軽に山に連れてってもらってる様子。幸せそうでした。

IMG_9434.jpg

節分だったので、鬼の面を付けた登山者や、豆まきの豆が置かれてたり。。
私も持参しようかと思ってたんですが、出発前の早朝6時に豆まきを済ませて行きました(^^ゞ
IMG_9429.jpg IMG_9431.jpg


IMG_9411.jpg

下山後、隊長宅で晩ご飯。
塩ちゃんこ鍋と炊き込みご飯を作ってくれました。

NCM_0921.jpg

NCM_0920.jpg

温もりました♪