離乳食など | 仕事と両立!姉妹育児…時々DWE

仕事と両立!姉妹育児…時々DWE

はじめまして、碧といいます。
初めての妊娠は5ヶ月で後期流産でした。
同じ体験をした方のブログに励まされ、私もそうなれるようにとブログを始めました。
あれから。ただいま2人の姉妹の育児中です。




のんびりながら、次女ちゃん離乳食スタートしてます


正直、お盆の帰省もあるんで、その後に離乳食をスタートしたかったんですが、7ヶ月になっちゃうし、遅いかなぁと。


そんなんで、10倍粥から。



もう、すっかり忘れてますねー
でも、経験あるからと、悠長に構えすぎてて、前日バタバタでした。

どうやって作ってたっけ
ってとこから




ちなみに、食事にはかなり前から興味津々で、
あっさりと進んでます。
もちろん、最初はなんだこれーって感じでしたけど。

もうガツガツです


ちなみにちなみに、
バンボを今更ながら購入。

理由は、まだ腰が据わってないのと、
娘さんがほとんど座らないくせに、ダイニングチェアを譲らないこと


自分のものは自分のもの、
他人のもの(次女ちゃんの)も自分のもの、

っていうジャイアンルールっぷりが大変です





あ、あと、歯が生えてきそうです。
下の右の前に穴が

だから機嫌悪いのかなあ


歯がない笑顔もそろそろ見納め

いっぱいみとこー





あと、娘さんの時使ってなかった、桃の葉エキスのローション

いいです。

顎の汗疹もあっという間に治ったし、汗疹知らずとまでいかなくとも、ほとんどありません

なんとか
夏を乗り越えそうです