だけど、過度のストレスが長く続き、身体を休ませるためのホルモンが出にくくなり、身体が休めなくなっていき…体も心もエネルギーが枯渇してしまう病気です。
頑張りすぎる方に多く発症するため、なかなか自ら休むことができないのが最初の問題です。
今日のお客さまは、うつ病に向かってるような状況でした。
仕事、大変だけどやり甲斐があって。でも毎朝身体がつらく眠りは浅い。いつも心が休まらず考えが止まらない。先月はどうしても職場に行けず、結局11日間も休んでしまったそう。やらなきゃ。でもつらい。やらなきゃ、やらなきゃ。
頑張りすぎていると、背中も足も伝えていました。まったく弾力がなく、明らかにエネルギーが低下していました。
とりあえず本日は、このあとゆっくり眠れるようにブレンドオイルを作りました。
頭が真っ白になるように、ジュニパー、サンダルウッド、ローズ、ラベンダー、ネロリを。
今後は、まず副交感神経が高まる時間を増やし、身体が自ら癒していく力、自己治癒力を援護していきます。
大丈夫です。
精油も私も一緒にいますから。
読んでくださってありがとうございます。
瀬戸市アロマケア自宅サロン香宇