こんばんは

お久しぶりです。

今日は長年の悩みだった、自分のコミュニケーション能力の低さの改善点が見つかりました。

今日、仕事でミスをしたのです。
私のミスは、基本的にはいつも、コミュニケーション能力不足が原因です。

こうしたら嫌な思いをさせちゃうんじゃないか、怒られるんじゃないか…
じゃあとりあえずちょっとだけやろう…


結果、いつも中途半端であったり、気の使い方が違ったりと………

そして
「あぁ、またやってしまった」
「自分はどうしてこうなんだ」と…

まぁこんな考えになったのは学生時代のトラウマが原因なんですが。

基本的に、陰でコソコソが嫌いなタイプ
言いたいことがあるなら直接言えばいいのに
という考えからいつも物言いがきつく、嫌われやすかった…

それから、じゃあもういっか…… 関わらんとこ
となり、集団行動が苦手に。
例え仲良くなっても、どうせ陰口叩くんでしょ
どうせなんか一つ嫌なことがあったら手のひら返すんでしょと思い人間不振に。

そしてそのまま社会人に……

仕事は仕事。
自分がきちんと仕事さえしていれば何も問題はあるまい……
と思っていたが、どうやら社会では助け合いが必要そうである。

別にいいのに……と思いながら生きてきたが
その性格がどうやら欠点らしい。

ではもう辞めようかと思っても、どうやらそれもだめらしい。

今日はふと、「目に見えないものに恐怖する自分」というのがいることをきちんと認識した。
そして、「私はもう無理だ」と思っている自分のことも。

友人が、「できないと思っているものは一生できない」と言っていた

そうなのである。
そういえば私はいつも苦手なものを認識すればそれが得意になっていた

今日は、ついに私がコミュニケーション能力向上を図る第一歩になりそうだ。
私は所謂社会というものが合わない。
というのはもう昔からわかっていること

だから社会から出たい。
辛いから

それでも、社会からでることも許してくれない。
いたらいたらで社会に染まれと言われる。

全身からの嫌悪感。

それを自分勝手だと言うけれど
私をあなたの考えで強制的に滞在させることは、自分勝手ではないのだろうか

あなたのためを思っていると言うけれど
私はしてほしくないことは果たして私のためなのか

私はあなたのために、私と関わらない方がいいと伝えるのだけれど
それを伝えると、ひどいらしい

あなたのためにやってると嘆くのである。
私もあなたのためにやっていると嘆きたい

いかんせん生きにくい世の中である。


育ってきた環境が違い、信じるものが違う

嫌なものを嫌と伝えることがそんなにいけないことなのだろうか
できるんだからやることが増えるのはしょうがないっていう道理を通すなら、やりたくないもんはやりたくないっていう道理も通してほしい。
できない人はじゃあできるようにならなくてもいいのか。
ずっと私は尻拭いか。
疲れてもいけないのか
前向きで居続けなきゃいけないのか
完璧でなきゃいけないのか
ミスしちゃいけないのか
できない人を助けてあげなきゃいけないのか
助けを求めてはいけないのか
くそばっかりだ。

どこにいってもこんなんばっかりだ
順位も評価も興味ない
だれがそんな決まり決めたの
なぜ従うの
意味あんのか、それ
なんもいいことない