今日なんか水の引っかかりが悪いな…

ってときありません?

水が引っかかない原因は調子の良し悪しだけでは無いかもしれません。

自分が思う水が引っかかない原因を話します


 まずはこれ

まず腰の位置が下がってないか。

お腹に力が入っているか。

手のかきと関係なくない?

って思うかもしれないけど、

姿勢がとれてないと末端にも力は出せません。

プルは良くてもスイムになると進まないのはこれがあるからです。

(キックとのタイミングや関係性もありますが)


ボディポジションを高い位置で保つことにより

しっかり水をかく動作に集中できます。


 手のかきが内側に入る。

まず前提として4泳法全ての手のかきは

外側に広がります。


習ったばっかの子やあまり手のかきが速くない子は手のかき始めから身体の中心ラインを通るようにかいていってしまいます。

これは❌です。


これではいくらやっても手のかきでは進むことはできません。


ほんでここからはもう少し本格的に

手のかき始め、肘が曲がり始めると肘が手のひらよりも外側にでます。

で肘を曲げていくと肘と手のひらの位置関係は

肘が手のひらよりも外側にいきながら

肘を曲げながら手が顔の横、胸の前あたりまで移動していきます。

このときの起動が肩幅のラインに近いとひじも水がかきこみずらくなります。


イラストで言うと右のような軌道が良いです
※あくまでもイメージ

直線にかこうとして肩幅に近いところをかこうとするとうまくかけません。
外にかこうという意識は持たなくてもいいですがあまり肘が曲がらないような形にはしたくないですね。
手の軌道に関してはドッグプルや片手クロールなどの練習ほうがいいです。
バタフライなら
ダブルアーム(ひとかきひとけりのひとかき)
や木の葉スカーリングのドリルが良いでしょう。

 平泳ぎで水が引っかからないのは

平泳ぎの手のかきでは推進力は他と比べて弱いです。

だからこそかき始めからしっかり水をひっかける必要があります。

平泳ぎの手の場合、抵抗を気にしてあまり広げ過ぎない人がいますがある程度広げたほうが引っかかります。


競泳選手が小さくコンパクトにできるのは技術と筋力があるからこそです。

それをそのまま真似しても良くはないです。


抵抗との折り合いもありますが、平泳ぎの手のかきは気持ち広めにしたほうが小さい子や技術がまだの子は良いかなと思います。


あともう一つ。

平泳ぎは手を広げる動作をしますが

このときに手のひらを45度にできていますか?手のひらの向きが下のまま肘を曲げる形に形だと水も掴めず揚力も出ません。

スカーリングと同様手のひらを45度に傾けて広げるようにしましょう。


できにくい人は腕の外旋から内旋の動きがスムーズにできてないかもしれません。


 あとは

少しマニアック?なとこを言うと

肘を立てた上で手首も使いましょう。


肘を立てることにより手のひらが後方を向きますがさらに手首も使うことによりさらに向きます。

感覚としては手首に意識を持たずに指先に力を入れていきましょう。


手首を使うのに指先?

と思うかもしれませんが

指先の第1関節が動くようになると自然と手首も動きます。そのほうが自然と動かせるんじゃないかと思います。


イメージは水を引っ掛けて集める!

(伝わってほしい(笑))


って感じです。

あとは徐々に力を入れ速めていくこと。

最初から力まずに徐々に

ってことが大事です。

 まとめ

なんか調子悪いな。

なんか水が引っかからないな。

で終わるとその日の調子次第で終わってしまいます。

でも何でかがわかると修正も聞くから次からの練習で気をつけることができます。

感覚も大事。

でも言語化できると良いよね。

難しいけど考えてやれるようになってほしい

と思ってます。(ヽ´ω`)



 ご予約・お問い合わせ

指導の予約などのお問い合わせは

LINE公式アカウントより行えます!

 

【上のボタンをタッチ(タップ)で

お友達追加後トーク画面に移動できます】


ご連絡お待ちしてます👍

  ホームページ

 

instagramもやってます!
フォローお願いしますm(_ _)m