崩壊間近 | 気ままな日記ブログ

気ままな日記ブログ

3日坊主のつもりが早10年


白点病により


一昨日の朝、

ナミダクロハギが亡くなりました。


昨日の朝、

マルチカラーエンゼルと

砂を撒き散らしていた

ライムラスが亡くなりました。


また、

昨日の夜中、

タテキンが亡くなりました。


今日の朝、

シリキルスズメが亡くなりました。


唯一の存在の

ミヤコテングハギの眼にも

白い膜が貼られた感じがあったけど

フコイダンのおかげ?ですぐに解消しました。



デバスズメや

アカネハナゴイ

イエローコリスに白点や身体を擦るような

仕草は見られず。


だけどもう1匹のシリキルスズメは身体中、白点で。



タテキンも亡くなる3日前までは、食が少し落ちたくらいで、でも食べており、

マルチカラーも1日食べなかっただけで、

こんなに早く落ちてしまうとは。。。



ライムラスが砂中のデトリタスを撒き散らすため

砂の掃除役に

黒まなこ、ブンブクルンバ2体、タツナミガイを

手配していたのて入海。





また、

藁すがの状態だったので

殺菌目的で木酢液なるものを購入して

添加してみたりもしていた。






部屋中が

煙臭いような強烈に匂いが残る予防予防予防

服にも臭いが付くため

妻からクレームが悲しい


フコイダンの匂いと似ている。

その100倍以上の匂いだが不安不安不安




1200ネプチューンキューブ水槽

崩壊寸前。。。悲しい悲しい悲しい




白点病など病気の恐ろしさ、予防、処置、治療、

水温管理、レイアウト、魚の数、魚の特性、特徴、

など。など。



亡くなった魚のためにも次にこの経験は

必ず次に活かしたく。



こういう中でも

微増してるスタポとか夜中にポリプをひらいている

エダギサンゴとか見ると、嬉しく。。。


ひとまず、

経過観察しながら

数値把握しながら

見守りたいと思います。


ありがとうございます。




ごめんな。