病気になって改めて知ること。

結構あるな・・と思いました。

一般的になぜか病気を隠す人が多い

なんでだろう🤔
ちょっと私には理解できないんだけど
距離感ある人にいちいち説明するのが
めんどくさいっての、すんごいわかります。
噂好きな人いるし🙄

ならそんな人には説明しなきゃいい。
ってわけにいかないんでしょのね。
皆さん気を遣いすぎだからね😬
嫌われたくない人々
なるべくいい人でありたい人々
バランスを取って皆さん生きておる🙌🏻


私が勝手すぎるのかw😂
その感覚私にはない!
めんどくさいならすぐシャットアウト😛


ありがたいことに私のリアル知り合いは
空気を読む人ばかりだ。

こういう時、友達は少ない方が楽😅

私の数少ない友達🤗✨
幼馴染のKちん♡
親友のI♡
妹的存在の元後輩E♡

この3人は入院中も何度か
電話で長話してる( ´∀`)

暇人の私の相手をしてくれる👍🏻✨ 

あとは会社の後輩2名。
KちゃんとOちゃん
後輩というより歳下の同僚、仲間な感覚。
人間性が大好きなんです♡ 
  

OちゃんはIGでも繋がってるけど
プライベート鍵アカの方で
それとなく病気、入院の事をupしたら
後輩ゆえに気を遣ったDMをくれた😉
それが嬉しかったな💕
今度、長電話する気満々ですw


こういう時に変に遠慮して
連絡ひとつしてこない人いましたが
その距離感、さみしい🥺
私は寂しくなっちゃった。


『なんて声を掛けていいのかわからない』
『ちょっと気まずい』
『すこし落ち着いてから』
まぁ色んな思いがあるんでしょう😗

でもなんだかんだいっても
"ココロの距離"
があるんだたと思います🙁

『大丈夫?頑張ってね!』
くらいメッセージできんのかって思う🥲
だってリアルに接してきてる人達だよ。
ま、別にいいけど。

私が逆の立場ならすぐなんかしら
リアクションするのでね。
スルーは絶対できないなー🤫


もう1人の後輩Kちゃんは
IGほぼ見ない子だから最近になり
やっと私からLINEしましたが
即連絡がきて電話することに😃

やはり電話でお喋りできるのが
1番嬉しい♪
声聞けると元気になるし(о´∀`о)

しかもKちゃんとは2時間半も長話した😂
子供3人いるのにねw
旦那ちゃんがせっせと子供らの世話してるのが
電話越しでわかったからゴメン😅

旦那ちゃんとは何度か一緒に遊んでいて
白浜フラワーパークのプールに呼んだり
水族館行ったり新居行ったり
ウチの夫ともBBQ3回くらいしたかな。

こんなに長い時間、2人だけでゆっくりと
話したのは初めてだったけど
改めて相思相愛な事を知る😍

人間性をよく知った上で
好いてくれるのって嬉しい💜💕

恥ずかしい?
私は好きな人に好きって伝えるの
全然恥ずかしくない。

言えない方がカッコ悪いと思う。
恥ずかしがってたら相手には伝わらない。
好きはプラスのパワーじゃん。
どんどん伝えていこう。




あと、家族との関係性。
本当に難しいなって最近感じてます。
に関してです🙌🏻

他人だったら遠慮するとこの
遠慮が一切ない😬

特に私が次女の末っ子だからか。
昔からおバカでやらかしてばっかりだからか
50歳手前でもだめだめだからか

子供時代からそのキャラは変わらず
常に誰かしらに口出される。
実家で私の自由はなかった🙄

ちょっとうるさいな
ほっといてほしいな

あまりに姉が手厳しいから
言い返してみたら失敗した😅

私とは違い真面目なんです。

あ、違うか。
私が不真面目テキトー過ぎるのか😛

とにかくが合いません😑

タイプが正反対なくらい違う。
まぁ、側から見れば私が悪いんでしょう😦

だからなに。
そんな言われましても。
はい、私も頑固ちゃんなんですわw