うちの会社はリフレッシュ休暇という

三連休を取れシステムがありまして、

月曜からリフレッシュ中のケインです。


特に予定はありません。

いや風呂の大掃除があったわ。

半夜に行く案もあったけど船が出んのよ。

もう釣りに行けそうなのは今日しかない。

朝タチに掛けるつもりで夢フィッシング。

月曜休船ならワンチャンあるか!?


4時半の定刻より15分早く出た船に乗り

意気揚々と真ん中より赤灯に向け

2個目の浮き輪ら辺にエントリー、

速攻始めますが何もなし。


あら?何これ!?

全然来んやん、一投目から来る気でおったのに

気配もなんもなし。

段々明るくなってこりゃダメだ感が増した

5時半、カウント5からフラップの引きで

急に3連発。


時合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


この、いつ終わるとも分からん時合キタ感、

ヒリヒリするような緊張感、

いや焦燥感かな? 堪らんわ〜。

一挙手一投足に無駄がないようにと焦ると…












人差し指、噛まれました💦

(料理のためにニトリル手袋してます)
ダラダラと流血。こんなこともあろうかと
絆創膏を貼る。
この時間さえ無駄なくこなさんとね(笑)

それからポロポロと4つ。

それで終〜了〜。

およそ40分程度の時合でした。

1回並べて撮ってみたかったやつ(笑)

結果、7本のみ。

2回ほどアタリを掛け損ねたのが痛かった😢

他は釣れてなさげだったから大殊勲でしょう。

針先も鈍っててワイヤも伸びてたのかな。
サンマ巻いたワイヤがズレとる。
もっともっと気を配らんといかんね。

この7本で今シーズンやっと100本到達しました。
みーくんさんなら一晩でクリアしてまう数ですが…
いかに異次元かが身に沁みて分かりました。

帰ると、奥さんが刺し身が食いたいと申してたので
薄く切ったり、切り方変えて
ぶつ切りも
半身は炙って
イイ感じにでけた\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
少しだけ大葉と一緒に巻いて
天ぷらに。
ウマウマでした。

新波止の朝夕はかなり冷え込むので
防寒が必要ですよ。
今度行けたら半夜で宇部角に上がってみたいな。

今日はここまで〜
ご覧いただきありがとうございました。