4月21日(日)
昨日二度寝を朝してたから、睡眠ズレるかな?と心配したけど、夜も23時過ぎに寝て、今朝は7時に起きた弟くん。
夜中に寝てくれる睡眠サイクル、素晴らしいー!爆笑爆笑
何日続くのかな?

今日は雨降りなので、近所の室内駐車場のあるダイエーにだけ連れて行く。
一回通るとそのルーティンは必ずやらないとダメだから、今日もまず隣の施設のパン屋さんへ行けとな。
こんだけ買ってやる。
ここに来たらマクドも行けと〜💦
昨日ハッピーセットのおもちゃもキティちゃんのが出たから、
もうサンリオのは選ばないで近所の娘ちゃんの子供にあげるしで、トミカにした。 
ポテトにしてあげたのに、また食べなくなってるし。
ここに来たらたこ焼きも買わされるので、これは1階の食料品の買い出しをする前に注文しとく。
ここのたこ焼きは旦那も美味しいと言って食べるので、帰ってすぐに食べさせるお昼ご飯用に2つ購入。

帰り道、ローソンに寄って、テレビでやってたスイーツのを買ってみた。
このチーズケーキ、美味しかったわ。
12時半に弟くんにお昼ご飯を食べさせてから、一人で1週間分の買い出しへGo。


また懲りずに100均回り。
去年何度もパウチのゼリーの事を聞いてたお姉さんが、ちょうど居たから、
「もうあの不二家のネクターゼリーの商品は、無くなったんですか?」と聞いたら、
「どうだろ〜?そういえば最近全然入ってきてませんね」と。
「廃盤になったりしてませんよね?待ってたらまたそのうち入ってきます?」と聞いたら、それは分からないって。
粉の漢方薬を飲ますのに大量のゼリーがいるのに、困ったなえーんえーん

下のスーパー行ったら、栗原さん家シリーズのプリンのが、クーポンで55円引きやん💕
このシリーズのパンナコッタと抹茶ラテプリンは賞味期限が長いから大量に買っとこ。
CMで、シェイク、シェイク🎶と歌って踊ってるのを見たら、無性に買いたくなってしまう丸亀製麺のやつ。
16:50頃にテイクアウトの注文したら、茹で上がるのに8分ほどかかりますけど、大丈夫ですか?と聞かれた。
8分位なら待てるかと思って、大丈夫ですよと答えて、お店の前でひたすら待つが、全然出来ないの。
流石に20分待った辺りから、イラッとしてきた。
だって、私より後ろに並んでたお店で食べる人たちの 注文してる分は、どんどん渡していってるのに、なんでテイクアウトの分だけが、いつまで経っても出来ないんだよムキームキー
私の前にテイクアウトを注文したお姉さんも、ずっと待ってたからイライラして、まだですか?って聞いてはったわ。
その待ってる間に、イオンのWiFiが新しいスマホにしてから、入らなくなったから、
それを繋げようと色々してたら、前のdocomoアドレスから登録してるから入れないのかも?と思い、
Googleのアドレスで繋げようとしたら、不正なログインがありました、停止しますか?みたいなメールがピロン、ピロンと入って来るから、怖くなってイオンのWiFiに繋げるのは諦めた。
イオンモールのWiFiは特に何もしてないのに、新しいスマホに繋がってて、行くと入るのに、何で近所のイオンはダメなんだろ?

結局30分待ちでやっと貰えた。
予定では17時15分ぐらいに家に戻り、17時半から弟くんに3回目のご飯を食べさせる予定だったのに、帰ると18時になっちゃったわ。
弟くんに、このシェイク うどんを出してあげる。
こうやって全部小さくハサミでカットして出さないといけない。
なのに、このシェイクうどんは、全く食べてくれなかったから、結局、違う晩ご飯を急いで作る羽目にもやもやもやもや
グチャグチャにするから食べてくれなきゃ捨てるしかない。
食べないなら出さなきゃ良かったわ。

昨日、付け替えたDVDプレイヤー、今日もまた同じ様に画面が飛んで戻るぞと怒られた。
てことは、プレイヤー本体がダメなんじゃなくて、DVDがあかんのか?と気付く。
DVDの裏側のピカピカのとこ見たら、キズだらけだわ。
柔らかい布でそこをコシコシ拭いてかけてみたら、飛ばずにちゃんと映るようになったやん。
旦那の、プレイヤーが壊れたと言ってきたことなんて、真に受けないで、自分でちゃんと確認すれば良かった。
取り外し・取り付けするの、めっちゃ邪魔くさいのに、捨ててたDVDプレイヤー本体を、またここに戻して付け替え、今度はちゃんと見れるかを、しばらく自分の目で確認。
そしたら、全部飛ばずに見れたわ。
こだわりでこのプリキュアのDVDしか車の中では掛けない弟くん。
これが、ホントにだめになったら怖いから、DVDの新しいのを買って置いとこ。

昨日買って来たお肉で作ったの。

鶏ももは、マヨネーズで漬け込み唐揚げに。
先週油を使ったから、その置いてる油を早く使って捨てたかったの。
マヨで漬け込むと柔らかいとテレビで言ってたから、久しぶりにやってみたけど、マヨより砂糖水につける方が柔らかいな。

牛こま切れは、チャプチェと、
もう一パックは、ゴボウと甘辛く炒めて混ぜご飯に。
豚ロースは定番のしょうが焼き。
鶏ひき肉は豆腐とはんぺんとこねて、つくねに。
豚バラブロック肉は、叉焼にしておいて、
子供らのお昼ご飯用の冷やし中華と、旦那のラーメンのトッピングに。
毎日毎日、何作るか考えるの、ほんと邪魔くさい凝視凝視