昨日の夜食は

手作り肉団子
エビとたまごの塩炒め
キャベツのナムル
ガッツリ中華でーす♪♪♪
(^o^)v

肉団子は久しぶりに作ったけど、フワッと柔らかい肉団子に甘酢あんっていいですよね~
(´∀`)
揚げる作業が少しめんどくさいけど、後はまぜたりするだけなので時間はかかりません!!
(*゚∇゚)v
柔らか肉団子レシピ
①豚ひき肉(150g~200g)をボウルに入れ、玉ねぎのみじん切り、酒と水(各大匙1)、卵(1コ)、片栗粉(大匙1強)、塩、コショウを入れたらよくまぜる
②適当な大きさに丸めて160度~170度の少し低めな温度でゆっくり中まで火を通しながら揚げる
③鍋に水(75cc)、酢(45cc)、醤油(大匙2)、砂糖(大匙3)、酒(大匙1)を入れ火にかける
④砂糖が溶けて少しフツフツしてきたら片栗粉を入れてとろみをつける
⑤とろみがついたあんに肉団子をからませたら出来上がり~
意外と簡単でしょ??
(^_-)♪
お肉はあまりまぜすぎるとフワッと感がなくなるのでまとまればOKです
最後の片栗粉は入れすぎると固まりすぎるので、注意しながら少しずつ入れるといいですね
o(^-^)o
エビとたまごの塩炒めは

フライパンにゴマ油をひいてエビを炒め軽く塩、コショウ
火が通ったらたまごを入れ、軽く塩をしてネギも入れさっとまぜるだけ!
これも簡単な1品です♪
(^-^*)/
後は定番のキャベツのナムルでした~!!
毎日お医者さんに通うことはや4日、怪我も順調に回復してて、先生にも“ムリをしない程度なら何をしても大丈夫”と言われてるので、ホント頑張らない程度にお料理してます
o(^-^)o
なので皆様ご心配なく~!
(いつも優しいコメントありがとうございます♪)
今はまだ時間かかるお料理は作ろうと思わないしねw
(^^;)
早く良くなって煮込み料理やストック達を作りたい今日この頃ww
(^∇^;)
さっ!今日もこれからお医者さんに行かなきゃ!!
みなさまよい1日を~☆
ヾ(*'∇'*)