昨日の夜食は


chie-coのブログ camera!camera!camera!-DSCF8938_ed_ed.jpg

海老しんじょう

新ジャガの和風ポテトサラダ

ナスのピリ辛和え

新玉ねぎのきみ醤油

ピーマンのめんつゆ炒め



昨日は簡単なものばかりだったけど、いつもより品数多めにしてみました!

(^o^)v



chie-coのブログ camera!camera!camera!-DSCF8940_ed_ed.jpg

エビしんじょうは片栗粉がなくて見た目、さつま揚げみたいになっちゃったww


ま、味は海老しんじょうだからいいってコトにしましたけどね

(^^;)



簡単海老しんじょうレシピ


①海老(200g)は殻を取って塩、片栗粉を揉み込みよく洗う
玉ねぎ(半分)をみじん切りにする

②海老とはんぺん(小さめ1コ)と卵白(1コ分)をフードプロセッサーにかける
(すり鉢ですっても、まな板で叩いてもOK)

③玉ねぎを入れ、塩、コショウをして全体をまぜる

④適当な大きさにまるめて片栗粉をまぶしたら油で揚げて出来上がり~♪


材料をまぜるだけでフワフワでプリプリな海老しんじょうが出来ますよ

(´∀`)



付け合わせの和風ポテトサラダは、新玉ねぎのスライスとツナをフライパンで炒め、醤油を少したらして味を付けておき、電子レンジで柔らかくしたジャガイモとまぜるだけ


ツナからいい味が出るので味付けのマヨネーズと塩、コショウ、醤油は味を見ながら入れるとよいです!

(^-^*)/



chie-coのブログ camera!camera!camera!-DSCF8941_ed_ed.jpg

ナスのピリ辛和えは、お仕事前ごはんの時に作ったchiakiチャンの“豆腐のジョン”で余ったタレを使った1品♪



ナスはアク抜きしてから電子レンジで火を通し、あら熱が取れたら水気をしぼってタレの中に


後は冷蔵庫で冷やすだけ!!



ナスにもこのタレはバッチリ◎でした~!!

(*゚∇゚)v



あとは

chie-coのブログ camera!camera!camera!-DSCF8942_ed_ed.jpg

新玉ねぎのサラダ♪


海老しんじょうで使った卵白の残りのキミを使ってみたの



水にさらした玉ねぎにキミと醤油をまぜたタレをかけて鰹節をのせました!


シンプルだけど美味しいです

o(^-^)o



全体的に“ごはんのおかず”ってより“おつまみ”っぽいメニューだったような‥??w

( ´艸`)



ま、いいよねっ?ww