アツーい万代アースフェスタへ行ってきました晴れ

 

幸い新幹線は空いていて座れまして、

早めに11時前くらいに、万代シテイ到着!

お天気最高ーー!!!

暑すぎるーあわわ

雲一つない快晴でした。

Rafveryのライブは13:30~

その前にビッグバンドやアイドルや女性のシンガーソングライターのステージも聴けました。

貴愛(きえ)さんという方、新潟出身だそうで、伸び伸びしたお声で美人さんでした。

 

13時くらいから、Rafveryが公開リハーサルに登場。

セットリスト全部バレちゃいますねw なんて言いながら、音合わせして歌ってくれましたマイク


さて、13:30直前に、司会の芸人さんからプロフィール紹介がされて、いよいよ!!と思ったら、
Rafveryではなく現場監督さんみたいなスタッフさんがステージに飛び込んで何やら耳打ち。。

「もう一度改めて呼び込みますので、その時は盛り上げて迎えてくださいね!」と司会さんまでステージを降りちゃいました。

 

えー、、なんで?シュン

 

後から分かった事ですが、あまりの暑さに、本番超直前に、カズさんが鼻血を大量に出してしまったとのことあせる

始まってからじゃなくてよかったかな。。

 

intro

DREAMER

FLY

ばんにゃいの歌

Freak Out

愛のパズル

WAVE YOUR FLAG

笑顔のままで

 

Rafveryの楽曲のメドレーになっているintroが響いただけで嬉しいー来た

DJブースも特にないステージだったので、ゆうへいさんがRafveryロゴの大きなバスタオルをマントにして、登場してくれました。

 

DREAMERにFLYにと、新潟アルビレックスBBオフィシャルソングを連続してバスケ

IMG_20170506_183429924.jpg
ノリノリで暑さを忘れるような、ますます熱くなるような感じ(笑)

Rafveryのライブは一番暑い時間帯だったので、気温が31度もあったみたい。
U-HEYさん

「今日…あれですよね、8月の2日でよかったですよね?ヘ(゚∀゚*)ノ」

KAZZさん

「そうですよね、、」

うん、苦笑いしかできないコントありがとうw

 

U-HEYさん

「暑い暑い そりゃカズも舞台裏で鼻血ブーブー吹くわ(υ´Д`)アツー」

KAZZさん

「すいません、5分押したの全部僕のせいです!」

U-HEYさん

「びっくりして。よっしゃ行くぞカズ!って…」

KAZZさん

「よっしゃ、って、俺も思ってたらポタ、ポタって垂れてきて。

鼻水かなって思ったら、血でwwヽ(●´Д`●)ノ」

U-HEYさん

「ポタポタなんてもんじゃないだろう、もぅ、ボッタボタって!

心配で心配で!!」

KAZZさん

「押してすみません!その分全力で音楽届けたいと思いますので!」

 

あー心配したウルウル

確かに、こっちも炎天下で頭痛と吐き気に襲われつつあったけど。

お互い過酷なライブでしたね。

 

 

KAZZさん

「次に歌う曲なんだけど、僕らの歌で一番尺が短い曲で。

ここ新潟で、一番かわいい男の子に書いた、、」

U-HEYさん

「ありがとうございます(°∀°)b」

KAZZさん

「おめぇじゃねーわww なんでお前に」

U-HEYさん

「わざわざ、そんな遠回しに言わなくてもいいんじゃないかい?」

KAZZさん

「なんで俺が相方をこんなにアピールしなきゃならないんだよ(ノ´▽`)ノ

 

あのー、ばんにゃい!さっきも出てたよね。

ここ新潟市万代が誇るマスコットキャラクターだから。

ぜひそのコに向けた曲聴いてください」

 

ばんにゃいキタ━━━(゚∀゚)━━━来た

 

U-HEYさんが「にゃあにゃあ」とばんにゃいの声まで演じてくれて、

一人二役わァ♪



30秒でばんにゃいの特長や万代シテイの魅力をギュッと伝えてくれたにゃい!
IMG_20170506_183601800.jpg

アヒル口がばんにゃいそっくりなゆうへいさん。

ばんにゃいもゆうへいさんもかわいい。

そのままFreak Outに突入。



カズさん熱い。いつもまっすぐで一生懸命。

だから歌も刺さる。

 

歌の次はメッセージ、と愛のパズル。

泣きそうになっちゃったウルウル

先日のワンマンライブでも一番泣いた。

大切な事を教えてくれる歌。

 



ゆうへいさん 目線ごちそうさまです。

この衣装好きです。ジャケットかっこいい。

まっすぐ見つめて歌ってくれて、すごいなRafveryありがと

 

IMG_20170506_183720362.jpg

先日のstudio nexsでのワンマンライブがソールドアウトで盛況のうちに終わった報告と、県民会館ワンマンライブへの挑戦を、報告してくれました。

(県民会館に)連れていくっていうよりも、一緒に行きたいって感じなので、これからも応援よろしくお願いします」

毎年GW恒例の万代アースフェスタが、地球と明日が元気になるように、とのコンセプトで、

「俺らにはそんな大きな力はないけど、聴いてくれる人の何かしらのきっかけになってくれたら、そう思って歌を歌っています。

次の曲があなたの何かしらのきっかけになってくれると信じて歌います。聴いてください

WAVE YOUR FLAGを届けてくれました。



(こんなに歌ってくれたら、いつ鼻血がまたブーブー出てもおかしくない。)
全身全霊で届けてくれて、心が震えました。

最後は、ここにいる皆さんが笑顔になれますように、と笑顔のままでを。

ありがとう!!!





上越のラフ友さんから、本物の笹の笹団子をいただきました!

今まで、笹団子風味のお菓子は食べた事があったけれど、これは嬉しいです!

爽やかな笹の香りとさっぱりした甘さでとても食べやすくて美味しかったです。ありがとうございました。

 

ラフ友さんとずっとお話しできたり、福島から仕事で万代シテイにブース出展していましたという方とおススメ楽曲を話し合えたり、たくさんRafveryを楽しめた一日でした。

ありがとうございましたーハート

 

1493071926454.jpg