こんにちは。
春になりましたーhappy
桜が咲いて暖かくて、大好きな春が来ました桜咲く
 
先日の、先月の、ラビットパーティーに
Rafveryが出演したので観に行ってきましたノーマル




ラビットクラブ代表の中澤大輔さんがハタチのときに始められて
15年、15回目になるそうです。
 
大ちゃん先生35歳に見えないですね。
東日本大震災が起こってからは、その復興チャリティーイベントとして開催されています。

私はRafveryが出演した初めの頃は行けていなくて、昨年から続けて2回目のラビパー音譜
今年は朝から行って、午前公演・午後公演と両方観てきました。
Your Friendsのライブも久しぶりに聴けて、ダンスもたっぷり観られて嬉しかったです。
 
 
午後にRafveryがスペシャルゲストとして登場↑

会場は新潟テルサ

大きな大きな舞台にRafveryが登場して、冒頭から感無量!ウルウル





Good time

White snow love

WAVE YOUR FLAG

DREAMER

最初にGood timeが来てびっくり(笑)

ラビットクラブの方たちとのGood timeは迫力もあって、

動きがダイナミックなので、歌とダンスの融合が楽しく感じられました。

 

スタンドマイクを用意しながら、、、

「新潟だから描ける歌があって。

去年もこのラビットパーティーで歌い収めたあの歌を、

今年も歌いたいと思います」

そう紹介してくれたのは、White snow love雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

ラビットクラブの大輔さんと、スターソルジャーズのケンさんとの共演で豪華に届けてくれました。

もう、歌もかっこよくてダンスもかっこよくて、

ステージ全体、どこを観ればよいやらキャ-

 

ステージサイドに大きなスピーカーがあって、

照明も強力に演出してくれるので、いつも以上に感動的でした。

そして。

「Rafveryという音楽を、もっと知ってほしくて、もっと好きになってほしくて。。」

と、一生懸命に、大きな舞台(新潟県民会館大ホールワンマンライブ)を目指していることと、4/23(日)にワンマンライブをすることも紹介してくれました。


こんなにね、大きな舞台でWAVE YOUR FLAGを歌ってくれて。

1年後は、新潟県民会館で歌ってくれて、そのための挑戦を今、頑張ってるんだと思ったら、

涙が溢れて止まりませんでしたうぅ~

頑張ってほしい。ずっと応援してます!

たくさんの方にRafveryが届きますように。


歌い終わってから、そそくさと一人だけゆうへいさんが舞台袖に帰ってしまって、カズさんだけ残って、

ゆうへいさん体調悪くなったのかなと本気で心配になったけど、
DREAMERのダンサーさんを引き連れて登場するための演出でした。

新潟アルビレックスBBの今季オフィシャルソング‘DREAMER’

応援歌なので、たくさんの子供たちや皆さんが頑張ってきたパーティーにもぴったりでしたキラキラ




ラビットクラブさんとラビットパーティー

たくさんの笑顔と元気を、今年もありがとうございました!!


パーティーの前の日、ひとりで勇気を出して行ってきた、ブンガク堂さん。

海鮮丼、おいしかったです。

今度はまたお友達と行きたいな。

NAPAさんは予約でいっぱいで入れなかったので、そちらもまた行きたい!

 

 

 

明日は、晴れることを願って、万代シテイでの路上ライブに行ってきますわ~い