東北地方太平洋沖地震で甚大な被害を受けた東京電力福島第一原子力発電所。


放射能汚染の問題が、1日も早く落ち着いてくれることを祈っています。

Ameba lambda のブログ-20110327_上に向かって_1


こちらは、いつも通勤電車E231系で横を通っている “さいたまスーパーアリーナ” ですが、


震災で避難して来られた皆さんの一時避難場所となっていて、


この建物を見かける度に、被災者の皆さんの大変さを思い起こしています。

Ameba lambda のブログ-20110327_上に向かって_2


被災者の皆さんのご苦労は、経験しておられる方々しか分からないかもしれませんが、


新たな展開に向けて、下を向いてばかりではいけませんよね。。。


お姉さんが I 字開脚で美脚を上げているように、上に向かって踏み出していきましょうビックリマーク


Ameba lambda のブログ-20110327_上に向かって_3


ところで、皆さんは、こちらのお姉さんをご存知ですかはてなマーク


ドキドキ飯作あゆりドキドキさん


ミニスカポリスもなさっていた元新体操選手で、アメブロアメーバも開設されています。

随分と以前のことなので、正確かどうか記憶に自信はないのですが、


同じ元新体操選手で、こちらのドキドキ森未来ドキドキさんとテレ東に出演されていたような ・・・


確か、新体操の技などを2人競っていたのではなかったかと。。。


Ameba lambda のブログ-20110327_上に向かって_4


なんか、世間がこんな時に、話が横道にそれてしまいましたが、


応援している気持ちは本当なので、皆さんどうか頑張ってください。パー

関東大震災を上回る日本国内観測史上最大の東北地方太平洋沖地震で、


電力供給設備が大きな被害を受けたため、


東北電力、東京電力の電力供給力不足が懸念されています。あせるあせるあせる


設備の復旧には多額の資金が必要となりますが、


そのための資金は、みんなが支払う電気料金ひらめき電球でまかなわれます。


2011-02-27 02:04:47 の記事 “なんでだし ” でも紹介させていただきましたが、


谷桃子さんのようなクレーマー行為や不払行為は厳に慎みましょうビックリマーク


Ameba lambda のブログ-20110313_払ってください_1


それと、不要な照明や電気機器の使用は控えて、節電に努めましょうビックリマーク


被災者の皆さんのため、出来るだけ早い復旧をお祈りしております。パー

東北地方には長く住んでいたことがあるので、知っている人が数多くいらっしゃいます。


だから、東北地方太平洋沖地震のニュースを見ていると、胸が痛くなる思いです。しょぼん


そんな中、海外から数多くの支援のお話があって、本当に心が温まります。ニコニコ


心から、“どうも、ありがとうございます” ありがとう


Ameba lambda のブログ-20110313_どうも、ありがとう_1


人間同士が争ったりするのではなく、みんなで助け合える国際社会が好きです。パー