こんばんはニコニコ



 今日は、爪を見ただけで健康状態がわかる方法を皆さんに伝えたいと思います。






 皆さんは今爪を確認してください。






 
 おそらくほとんど方は、普通のキレイな爪だと思います。



 しかし、爪に線が入っていたり、色が違ったりしませんか?







 爪に線が入っている方は、意外と多いと思います。なので早速ですが、爪に線が入っていると体のどの部分が不健康なのかについて説明していきます。










 

 まず、爪に線が入っていると言っても2種類あります。


 1、爪に縦線が入っている
 2、爪に横線が入っている 




 皆さんはどっちですか?




 よく多いのは縦線が入っている方の方が多いと思います。








 では、まずは爪に縦線が入っている場合は何が原因だと言うと




 ・老化現象
 ・栄養不足
 ・睡眠不足や睡眠過労
 



 この三点です。





 



 次は、爪に横線が入っている場合は何が不調かどうか言うと



 ・亜鉛の不足
 ・ストレスが溜まっている
 



 この二点です。






 また、爪に横線の場合は、細くて黒いすじが入っている方はいませんか?



 細くて黒いすじが入っている場合は、悪性腫瘍(ガン)の可能性があります。



 
 もし、爪に細くて黒いすじが入っていたなら、すぐ病院へ行くことをお願いします。









 



 また、今までは爪に線が入っている場合でしたが、爪の色が白い場合も何かの不調があらわされています。







 爪が白いと何でダメかと言うと、





 爪が白いと肝硬変・腎不全などの肝臓の病気や糖尿病などの内臓の病気の可能性があります。



 また、部分的に白い場合は


 ・全身疲労 
 ・貧血


 などの血液変化の一症状としてみられています。








 




 また、爪に線が入っていたり爪の色が違っていたりするだけでなく、爪がへこんでいる場合も体に何らかの不調があったことです





 また、髪も爪も同様で、皮膚の角層が変化したものですから髪の病気の時には同時に爪にも変化が現れる事が多いです。






 円形脱毛症が起こった時に爪をよく観察すると点状のへこみが現れている事が多いです。






 また、ある研究では円形脱毛症と診断された患者の約25%の人は、爪に小さなくぼみがあると言われています。
 

 



 


 なので、爪にへこみがある方は、もしかしたら円形脱毛症かもしれません。











 今日の爪で健康状態を見分ける方法の説明はこの辺で終わりますニコニコ






 一番良い爪は子供のような綺麗な爪ですね^^;









Android携帯からの投稿