朝は10度になる日がちらほら。



種が心配。



10/22に蒔いた中の一つ

ポピー アメイジンググレイ。

メルカリで花色選抜の種を買って蒔きました。


10/30発芽しました。20個ラブ



よかった。



今年の春、花に一目惚れして目出し(売れ残りを私が植えて管理していたやつ)を購入。


☟こんな花


お迎えしたのは、花を見せず枯れました。


残念。と、終わりの鉢置き場に放置しておいたら


出てました!


ヘルモダクチラス チュパローザスインペラータ


今度はちゃんと花を見たい。

発芽の早さがしんぱいですが滝汗



☟こちらは九州の平田ナーセリーさんで購入した枝垂れカルーナ


花はピンク


☟こちらは今年の春お迎えしていた枝垂れカルーナ。


線の細さが超好みで大好きでしたが


9月。

突然枯れました悲しい

結構ショック。


だから九州で見つけた時は感動目がハート即ゲット!


ちょっと線の細さは前の方が好きだけど。。





☟こちらは福岡エフェクトさんで。


とても似てるのはあるけど、同じのはまだ見たことないかも。




絶妙な色。


今日は土用の間日でした。

急遽出勤になったので、朝活で植え替えやポット上げをしました。


早くに家を出る家族がいると、早起きが身について、

毎日得した気分指差し


明日は大量入荷。がんばろー


ではでは明日も軽やかにご機嫌で瞬発力と行動力を意識して過ごします!