子どもの食事やおやつ


できるだけ添加物や化学調味料が少なく、お手頃価格で市販されている物を探している私です凝視



この前100均で見つけました











やはりおせんべいやおまんじゅう等の和菓子系は原材料も少なくシンプルな物が多い💡



・アンパンマンのソフトせんべい

・アンパンマンの野菜せんべい

・星食べよ

・黒棒

・きなこ棒

・源氏パイ

・1歳からのかっぱえびせん

・コープのカスタードプリン

・牛乳寒天



このあたりも少なかったような…



あと、うちの3人娘は干芋と甘栗が好きなのでそれらもよく食べています



これら以外の普通のおやつももちろんあげています💦


最近長女が好きなのは

・ポテコ

・かっぱえびせん

・じゃがりこ

・ハイチュウ、グミ


しょっぱいのが好みだそう



長女のように小学生になると、帰ってから友達と遊ぶ事も多く、おやつの交換もよくしていて、これまで食べた事のないおやつをもらい、おいしいおいしいと言ってめっちゃ食べる。



これも悩みの1つです



あまり家で薄味、原材料を気にした物ばかりだと、外で友達やそのおうちの人にもらった時、すごい勢いでおやつを食べる💦一緒の時は恥ずかしい程笑い泣き


そもそもおやつが大好きなんですよね💦


なので、時々はお店で自分の食べたいおやつを選ばせて買っています。



食事にしろおやつにしろ、気をつけて用意してあげられるのもあと数年。中・高校生や大人になると自分で選んで食べる事が多くなってくる。それまでは気をつけてあげられる範囲で頑張りたいと思います☺️



自分は気にせず食べちゃってるんですけどね泣き笑い