子どもの食事、それは出産してから以前よりはかなり気にする様になりました💡


それまでは、自分が食べる物はカロリーや脂質等、栄養成分ばかりに目がいってたけど、原材料はあまり気にしていなかった💦




長女が生まれて初めての育児。離乳食や幼児食の本を買っては頑張って作ってたのが懐かしい😂


2〜3歳は気合いを入れて手のこんだ物を作るとそんなに食べない、むしろ嫌がるってこともしばしば笑い泣きもう新しい物は作らない!!と何度決心したことか爆笑




そんなこんなで、子どもにはできるだけ添加物や化学調味料が少ない物を作ったり買ったりしています。完全に0にするのは私には無理!外食もするしお惣菜も買うので、できる時はって感じでゆるゆるですが昇天




食事よりおやつ!おやつって子どもにとっても1日の中で楽しみな物の1つ✨



小さな頃からおにぎりやヨーグルト、バナナ、手作りおやつ等を当たり前にしていたら良かったのかもしれないけれど、市販の赤ちゃん用のおやつをあげていたのでシフトできず、そもそもおやつを作る元気もない魂が抜ける



ということで、化学調味料や添加物が少なく、料金も毎日続けられるお手頃価格な物を探しています



おすすめありましたら教えてください🙇



長くなってしまったので、今の私のおすすめを次回に指差し