久しぶりに、ちょっと遠出🤭
角島は、3回目になるのですが 近くを検索していたら、出て来たのが、こちらの 夢崎明神 
2回来た時は、まだ神社巡りをしていない時で まさか角島にあるとは思ってなかったんです😳
こちらの夢崎明神
白蛇伝説も有り、多くの伝説が残る 謎多き 明神様なのだそうです🥳


まずは 真正面から 写せる場所へ


曇空で、雨が降ってもおかしくない
来る途中 パラッとしたんですが
まだ 大丈夫ニコニコ


駐車場から、歩いて
何処にあるの?と思っていたら
右側に入って行く道が ありました!

お読み下さい🤗


まさか、こんな場所に鳥居があるとは、全く気が付かなかったですよびっくり


遠くからだと、あそこかなぁ〜


きちんと、お賽銭箱もありました。


近付いて見ると 龍神様おねがい
こちら、私的には、エネルギーを感じるんですが🤭


この石垣が凄い!!


全く陽が差さなくて残念えーん
今回の参拝は、高齢の母が行きたいと言ったので、母同行です😁
あまり、無理をさせられないので
長居はしてません。


次に向かったのは、インスタ映えすると 人気の元乃隅神社
予定には無かったのですが、母の希望で 来てみました🤗


今回2回目の参拝です。
上から見下ろし、お母さんどうする? 全然無理しなくて良いよ。
下りなくても良いし。と言うと
行ける所までで良いと言いつつ
ちゃんと、歩けました🌸


ドミノみたいですよね爆笑 


御祭神 宇迦之御魂神; 伊弉冉尊


タイミング良く撮れたのですが
実は 回りに結構人が居ました😁
下りるのは まだ良いのですが
帰りは上りで キツかった笑い泣き

しばらく、上からの景色を楽しみ
次の場所へ移動です🌸
お天気が良かったら、もっと鮮やかだったと思います。
鳥居も、潮風で痛みが早い様ですね。
ご訪問有難うございます合格合格合格