こんにちは

 

私の過去の話は終わりまして、やっと今のワーキングホリデーの生活について書いていこうと思います!!!!

 

 

  最初に、、、

 

今回のワーキングホリデーは初めての渡航だったので語学学校の手配の仕方ランドセル、生活する居住所の見つけ方🏠、情けないことに飛行機のチケットの取り方✈️など

 

ニコニコ全てが初めてでどうすれば良いのか全くわからなかったのでエージェントさんに契約していこうと決めました。ニコニコ

 

お金はかかってしまう事は分かってはいたのですが人に聞きながら手配するとご迷惑をかけてしまいますしアセアセ自分も手続きをスムーズに終わらせたかったので契約しました。ニコニコ

 

 

そのあとは全ての手続きをエージェントさんが手配していただき、私はそのエージェントさんからの質問やビザの代行取得などの説明を受けたり質問に答えるだけでエージェントさんに身を委ねてしまいました、、、ネガティブ魂

 

 

そして今渡航して思うのですが、その時は全く英語が喋れないので英語での手続きが出来るなど皆無だと実感しましたガーン。今の私の語学力でも電話で英語を使って話すのも慣れていないのでやはりエージェントさんに契約してよかったなと個人的な意見ですが思いました。グッ

 

ビザの取得・飛行機のチケット・語学学校と居住所の手配を全て日本で手続きを終えて

 

!いざ出発!

 

 

空港に向かう前にケータイを家を出発する時に忘れたり、向こうが冬のことを知っていて空港に着いた時に上着を忘れたり、ハッ

浮かれていたのか自分でも呆れるほどボケーっうさぎスターとしていました。(高校の時からの念願の事が叶っていると実感できなかったんですかね悲しい

最後に働いていた会社でお世話になった方たちがわざわざお別れを言いに来てくれたりニコニコ、お友達も来てくれて、家族にも最後の最後まで見送られ、これから遠いところに行ってしまう感覚は全く無くお別れをしました。大泣き

 

今来て1ヶ月経ちましたが学校のクラスの友達に家族の話をするととても日本にいるみんなが恋しく思います。日本は夏で台風や大雨やたまに来る地震のことをケータイのニュースで見ると余計心配になります。

こっちに来てから家族と支えてくれる友達や知り合いに対して感謝の気持ちがものすごく膨れ上がりました。

 

 

いつも連絡して元気だから大丈夫だよと言えなくなる日があったり家族も急になにか不幸な事が起こってしまうんじゃないかと毎日思ってしまいます。

 

普通で居られることが当たり前じゃないんだなと時々思う時があります。

 

なので今は毎日家族・友達・知り合いに連絡しています。それが私に今できる最善の事だと思っています。

 

ちなみに今日本に帰りたいかと聞かれると答えはNOです電球

こっちもこっちでとても楽しいので帰るのはまだ先になるかなと思えるほど今を楽しんでますキラキラキラキラキラキラ