ハセガワ 1/350 空母赤城RC改造~⑱ | DREAM FACTORY

DREAM FACTORY

オーバーホールします~

艦載機が載ったので~

仕上げに入ります・・・・・・

スクリュを金で塗りますが~

多分素材はABSなのですぐ剥げるとおもいます~

ウェザリングしますが~ウェザリングというよりスミイレに近く・・・・

コントラスト上げる為です・・・・

ウォッシングすると細かいところに流れ込んだら拭けないので~

丁寧に筆で塗ります・・・

いつもの綿棒+ライター油(ベンジン)で拭いていきます~

甲板も油汚れや~

タイヤの擦れたであろう部分も・・・・・・

最後に艦尾の「ぎかあ」を貼りました~

ココは一番水に触れる場所なので~

上から筆塗りでクリアでコートします~

 

さてさて~やっと来年こそ作る・・といって早5年・・・・

遂に完成~~~

 

・・・と・・言いたいところですが~

実は再度浮かべてみたら・・・・・

 

復元力が無くなっていました~

左舷、右舷とも傾いたら傾きっぱなし・・・

う~ん・・・・進水式の時はぜんぜん大丈夫ぽかったのに・・・・・

艤装と艦載機が重かったのね~

つづく。