我が家のリーフze1が来てから

2年余り。


まだ、7万キロ走行してますが

セグ欠けも無くて。


楽しくドライブさせて

頂きましたが、いきなりの

トラブル発生。


 「EVシステム故障」

 「次は始動しません」


メーターに黄色

ウォーニングが?!


今までも、補機バッテリーと

メイン電源の接触不良で

始動しない時がありましたが、

ボンネット開けて、

補機バッテリーのマイナス端子を

適当にいじってやると

「カチッ」って起動音が鳴って

始動出来ていたから

甘く見てました。


自宅に停止して、電源オフ。

メーターのパーキングWGは

点灯してるから

12Vは生きている。


「よし、再始動、、、あれ?」


再始動して、カチッと音がして

12Vバッテリーがメイン電源を

起動させようとする音は

するのですが、走行OKの

インジケーターが点灯しないで

エラーメッセージも消えない。


ググって、20分停止してから

再始動とか色々やっても沈黙。


補機バッテリーの電圧を

測定したけど12.6Vある。


とりあえず補機バッテリーじゃない。


ググってみたけど、

とりあえず自力じゃどーにも

ならないと判明。


翌日、日産の緊急連絡先に

電話して判断を仰ぎましたが

同じ様な回答。


幸い、任意保険のレッカーサービスが

等級を下げずに受けられたので

手配して、購入した販売店まで

運んでもらう事に。


だけど、コロナ禍の為か

任意保険のレッカーは一緒に

行けないとの事。


仕方無く、鍵を預けて

見送る事になりました。


とりあえず、代車とかは

故障内容を聞いてからに。


今、ドキドキしながら

待ってます。(^^;


だけど、預けて半日が経つけど

連絡が無い。


ググってみると、

BNS(バッテリーマネジメントシステム)の

不具合でリコールされてるらしく

令和元年6月以前が対象に

なっている。


わたしのリーフze1は、

令和元年9月製造。


んー、と思っていたら

日産販売店から連絡有り。


メインのリチウムイオン電池が

問題らしい。


とりあえず、

さすがはディーラーさんで

エラーメッセージを消す事は

出来たらしいが

選択肢を与えられました。


 ①このまま受け取る。

 ②入院する。


即、②入院と回答しました。


代車は、すぐに手配出来ないって

話だけど仕方無い。


後日譚を楽しく語れると

良いのだけど。


後日譚⑴

2週間くらいディーラーに

預けていて回答が来ました。


予想はしてましたが、

 メインバッテリー膨張。

 ユニット毎交換。


メインバッテリーを

ユニット毎、全て交換。びっくり


やっぱ、九州とかの

長距離ドライブが原因かなぁ?


問題は、補償の対象内か?

一応、8年16万キロ以内。

(確か、約7年、約7万キロ)


営業の人は、補償内だと思うって

言ってたけど直近の車検を

ディーラーでやってないのが心配。


怖くてググれない。ガーン


はぁー、早目に不具合が出て

良かったと思う事にしよう。


明日、保険で借りてたレンタカーを

返して日産で新しく借りる事に。

その時に詳細も聞いてきます。


後日譚⑵

日産販売店に行ってきました。

結論から言うと、

 補償内なので無料で交換!


正直、良かったーと。爆笑


だけど、勘違いしてて

8年間、16万キロはセグ欠け補償。


今回みたいな故障に対しては

5年、10万キロでした。


年数かキロ数のどちらかが

条件を満たしていれば

良いとの事。


ちなみに、今のリーフを

バッテリー交換する場合は

200万円超えるとの事。


中古車とほぼ同じ価格。びっくり


とりあえず、バッテリー発注に

1ヶ月くらい掛かるとの事。


だけど、代車に全く同じ装備の

リーフを貸して頂けたので

感謝しかありません。


あと、バッテリーの状態を

写真で見させて貰いました。


バッテリーが膨張して

バッテリーをパッケージしてる

外枠が歪んでました。


450vのうち、150vくらいの

漏電も確認されたとの事。


しかし、故障したキッカケが

未だ不明との事。


九州に行ってから

4ヶ月以上してからの故障。


時間差で故障?

それとも経年劣化?


バッテリーマネジメントシステムの

エラーコードは、

直近の物だけらしい。


1ヶ月後に解ると良いけど。ガーン