こんばんはニコニコ





2020/4/27
2y0m2d赤ちゃん37w1d


\正期産に入りましたー!/


入院バックの中身を見直したり、
入院までの流れを改めて確認っ上差し

ドキドキ…
いつ会えるかなぁ…ピンクハートキラキラ








4/25は、
娘2歳のお誕生日でした誕生日帽子キラキラ

里帰り中のため、実家でお祝い。
今年はコロナの影響もあり、お出掛けもできずえーん

東京在住の旦那は娘に会いたくてこの日に合わせて帰省したがってたけど、今は我慢の時!!と説得パー💦
テレビ電話で繋ぎ、オンライン誕生会をしました星




~誕生日当日~

午前中は妊婦健診だったので、
娘は実家でお留守番。

そのあと
注文してた娘の大好物イチゴを取りに行き、

昼食後は実家の庭で遊び
いつも通り、約2時間昼寝zzz

夕方は愛犬の散歩に行き、
実母にお風呂に入れてもらって
夕食後にケーキを食べてお祝い誕生日ケーキキラキラ


そんな感じで
盛大にお祝いできなかったけど…

記録としてまとめておきたいと思いますウインク






【フォトブース】
実家のリビングの一角。
ここ、普段は娘のおもちゃで溢れたお遊びスペース♪


●ガーランド
【2020】は産院に置いてあったベルメゾンのカタログ(無料)についてたもの。

【Happy Birthday】は100均。
ハーフバースデーからずっと同じものを使い回し♪

●ペーパーファン
100均のおりがみで作成。

●風船【2】
スリコの¥500商品。
0~9までとハートや星のセット。かなりお得!

●写真撮影時の王冠
昨年わたしの誕生日にいただいたもの。

●成長時計
1歳の誕生日に引き続き、1歳ver.も作成




ファーストトイのファミちゃんと一緒にピンクハート





【ケーキ】


~作り方~

材料は、

・フルーツ(いちご、キウイ、バナナ)
・ブルガリアヨーグルト(水切り時間 約半日)
・生クリーム
・スポンジ
・鈴カステラ



スポンジは市販のもの。

中身は適当にちぎりながら。
たまたまボウルとスポンジのサイズ(5号)がピッタリだったので、
最後はちぎらずそのまま蓋に。


生クリームに砂糖は入れなかったけど、
鈴カステラのおかげで甘さもボリュームもちょうど良い感じになりましたOK
鈴カステラ、オススメ★



断面はこんな感じ

前々から気になってた、
フルーツドームケーキ。

お菓子作りが苦手なわたしでも
簡単に、美味しくできましたラブキラキラ


ご飯は特別メニューでもなく、
手をかけてあげることができなかったけど💦
娘の好きなものを出しましたウインク





【プレゼント】



親のわたしたちからは、
ファーストリュック星ルンルン
7Lのサイズ感がちょうど良いグッ
早速好きなものを詰め込んでますラブキラキラ



実母からは、
麦わら帽子&アンパンマンのサンダルプレゼント

大物は避けたかったのと、実用的なものが良くて
こちらのリクエストに答えてもらいましたお願い

来年以降は娘がリクエストしたものになるのかなニヤリ




娘の成長を一番近くで感じられること。
娘のママになれたこと。
これって、すっっっごく幸せなこと!!キラキラ

当たり前のことなんて何一つない。


【できないこと】よりも【できること】
【ないもの】よりも【あるもの】


このご時世…
そして、出産を控えた今

不安なことを挙げたらキリがないけど💧

視点を変えて、
今、目の前にある幸せを噛み締めてこうグー



娘が無事2歳になり、
今は幸せな気持ちでいっぱいです🍀キラキラ