128万円なって一日でやはりこうなるか、、
ここで踏ん張れたら吹き返すけど
きっかけもない、普通な情勢
金曜日迄に反発か下落で来週の買取価格は決まりますきっと、、現実はこのまま2段階くらい落ちても不思議じゃないなあ
銅で買取960円くらいになるのかなあ
とりあえず128万の頂点で10トン分枠は確保してあるので落ち着いてうちは仕事出来そうです。
そもそも128万円って
ボーダーラインなはずで
精錬メーカーからしても
例え136万円に銅が上がっても
必要としている時期じゃ無ければ
高く買ってもいい事ないし
実際に136万円の時期に卸しても
128万円前後じゃないと
買う人がいなくなるくらい高い原料で作った製品を最終的に誰が買うか?とね。
そこは長い付き合いもあるので極限に高い相場の環境でお互いの立ち位置を再認識するべきで
うちはなんも数社取引してますが136万円の時期に128万円で買われてもなんも言わなかったですよ。
まあ直ぐに128万円台まで吹き上がってきたらその勢いは130万円台見えてきますが今回はそう上手くリンクしない気がしますね僕わ