先日はバイク免許取得に、おめでとうキラキラをありがとうございますおねがい


昨日、初路上へニヤリ
車の少ない時間を選んで。
朝練です口笛
ドキドキでしたよー。
父さんの軽い方のバイクを借り。

手前のバイクです↓

教習時から苦手だった発進…。クラッチとアクセルが上手く繋げれない、2速に入れてるはずがニュートラルだったり…。
停止時、減速が早いよと父さんに言われました。
遅すぎるのも、危ないですしねショボーン
沢山練習してスムーズに運転出来るよーに頑張るぞーグー

では、
富良野キャンプの続き。

キャンプ場オーナーが経営する、美瑛のゲストハウスに泊まりましたウインク

素泊まりで、自炊も可能。

お部屋はこんな感じ。
着いてすぐ乾杯生ビール
上富良野ビールもルンルン

フリースペースとキッチン


食器やコンロもあり。
調味料も少々。
使い残し、飲み残しなどは、FREEBOXに。
作った料理はナイフとフォーク
タコと砂肝のアヒージョと、
鶏肉のサラダ風ですウインク

お部屋に戻って、いずし(朝市)をつまみに、日本酒

鮭ヒズは頭の部分らしくコリコリがうまい爆笑
他に、鮭、ほっけ、鰊、かじか、はたはたなどありました。


温泉は、夜と翌朝に入りました温泉

朝食は予約で、おにぎりと味噌汁、又はカレーが食べれます。
スパイスカレーが気になり購入カレー
辛口は、結構な辛さなので、卵をといてマイルドにするのもポイントのようです。


食後のコーヒーコーヒー

コンロのサイズが合わなくて、持ってた五徳をセットしなんとか出来ました爆笑

ここね。
建物が古くてね。
虫が…出ます。

部屋にはいなかったけど、
フリースペースにいた…ガーン

1回目の入浴時には脱衣場にも…えーん

それ以外は、良かったんですけどねーチュー

気になる方は、こちらを
https://shiroganenoyu.amebaownd.com/

富良野から美瑛に行く途中、上富良野八景巡りをしました。
その模様は、次回にウインクパー

ゴン兄さんが、今年も七夕イベントしてくれます。
 


願い事。
タクトは今、何を思っているのかなぁ。

君の笑顔が見たいよ。





姫菜さんからおねがい

では、またバイバイ