こんにちは

ハーブ🌿とアロマな薬剤師mikuです。

ご訪問頂きどうもありがとうございます。



今年に入り早くも3ヶ月が経ちました。

昨日は庭の畑を整えながら、風が吹くとハラハラと花びらを散らすコブシに見とれてました。とても美しい光景でした✨





間もなく我が家では垂れ桃に季節を譲ります。

この垂れ桃は桜🌸と同じ頃に満開になります。





567一色だったテレビの話題はロシアとウクライナの事に席を譲りました…

戦火の犠牲になった市民や国を追われる人々…一触即発の世界危機を目にし心が痛みます。

この世は生存の安定が脆いことを改めて感じます。



先日通関に関わる方から聞いた話ですが領空権をめぐりロシア上空を飛べずヨーロッパからの空の貨物に様々な影響が出ているそうです。




また以前からの半導体不足で自動車、PC、家電、給湯器やトイレ等の設備などの不足も続いていますが

世界のインフレ、急激な円安も進行中…



肥料、飼料、資材、燃料、穀物、食品、医薬品などにも影響が及んできています。



あるのが当たり前だった物が手に入らなくなる世界が目の前にある様な気がしています。

多くを輸入に頼る日本の将来は…?



出来れば残念な未来ではなく希望と夢を持って想像したいです。

皆さんはこの先の未来をどんな風に描いていらっしゃいますか?



近い将来、家庭菜園ってとても大切になると思います。生きていく食料確保の為に…

今は安心安全な野菜は生協で買えるから

家庭菜園なんて…と思うかもしれませんが

この先食糧不足なるかもしれませんよ!



野菜を育てるには失敗も含めて育てた経験ってとても大切だと思うんです。

種を蒔いて肥料と水をあげれば誰でも同じ様に育つ訳でもないんです。まだ私も修行中…



先日も色々考えながら庭の土作りしてました。



スコップで混ぜながら

不耕起栽培とか自然農法とか、色々あるけど

我が家の庭では何が良いのかな?とか…




体力が衰える前にせめてフカフカの土にしておきたいな…とか考えてました。


こぼれ種で芽が出てる「のらぼう菜」や「三つ葉」「わけぎ」を植替えてジャガイモのスペースを作ったり、
トウモロコシの種を蒔いて鳥に食べられぬ様に
不織布をかけてみたりとか


毎年イロイロ試行錯誤の繰り返し


やってるうちに少しずつ…

収穫のタイミングや保存方法、調理方法や栄養効果についてだんだん知識が増えていきます。

食べれる野草やハーブや薬草の知識も調べて、利用してみて実践から身に付いていきます。



主人にそういう話をすると笑いながら

「まぁ頑張って!」と他人事のようです。

今は楽しみと趣味が先行してますが、

近い将来のサバイバルの為にも頑張ります!



再び家庭菜園オススメの記事となりました(笑)



今日もご訪問頂きまして、

どうもありがとうございました。