こんばんは😃🌃
ハーブ🌿とアロマな薬剤師miku です。
ご訪問頂きどうもありがとうございます。



先日売り場でこんな商品を見つけました‼

資生堂のIHADAシリーズの
虫を寄せ付けないアウトドアスクリーンです👇



この商品の売りは
虫の嫌がるハーブの香り。天然精油配合。
ディート無配合のアウトドアスプレーです。
  (✴この商品は医薬品ではありません)

ハッカ油、ローズマリー葉油、ユーカリ油、
ニオイテンジクアオイ油が配合されていますね

ニオイテンジクアオイはゼラニウムの事です‼



以下資生堂HP のIHADA シリーズの広告です👇

資生堂さんの手にかかると
こんなにおしゃれな虫除け商品に生まれ変わってしまいますね~😉


市販の医薬品や医薬部外品の虫除け剤には、
ほとんどに吸血タイプの虫に対する忌避剤である化学物質のディートが配合されています。
今までは12%以上配合されているものが医薬品の虫除けスプレーでしたが、最近では30%のものが認可され登場しています❗❗

ディートは蚊、アブ、ブヨ、ノミ、マダニ、イエダニ、サシバエ、ナンキンムシ、ツツガムシなど幅広い虫の忌避に効果的です。
亜熱帯~熱帯地方の海外へ渡航される方、キャンプされる方には医薬品のディート30%は心強いとは思います。


ディートは毒性は低いとされてはいますが、刺激臭もありますので、直接吸い込まないこと、
又濃度の高いものは、肌の弱い方や小さなお子様には使用は控えたいものです。


そんな方のニーズに応え、商品化されたのが
資生堂のディート無配合の虫除けスプレー
 IHADA アウトドアスクリーンなんですね❗
医薬品ではなく、マイルドな効果の商品です。


私も蚊に刺されたくないので虫除けスプレーは欠かせません。


私は、先日ご紹介した手作りのアロマ虫除けスプレーを使っています。
なかなかの優れものですよ✴
熱帯地方の虫除けハーブのレモングラスの精油入りですから❗❗
ユーカリ油もゼラニウムも入っていますしね…




暑い毎日です、虫除け対策はしっかりと!
今年の夏は是非作ってみてはいかがですか?
ご訪問頂きまして
どうもありがとうございました。

ハーブ🌿猫のmiku 👋